「期待しない」
誰かを喜ばせたいとか
誰かのために一生懸命とか
自分がしたいだけなんだから
せっかく〜してあげたのに
一生懸命したのに
なんて
御礼とか感謝されることとかを
期待してはいけない
期待するから
がっかりしたり
寂しくなったりする
余計なお世話
なんてこともある
相手のニーズに
あっていないのかもしれない
人に期待しない
それがいい
(晶子)
せっかく〜したのに
〜のために一生懸命したのに
なんて考え方をしていると
楽しくない。
期待しないことが
人間関係をスムーズにする。
自分が満足。
自分が楽しい。
それでいいんじゃないのかなぁ。
相手のニーズもちゃんと考えて。
今日も元気にがんばろう!
素敵な一日になりますように🍀