みっくすじゅうす的生活

生活の中の「好き!」を集めて、ミキサーに入れて作ったみっくすじゅうす。
今日もいいことあるかもね!

なちゅらる市場 ありがとうございました!

2014-05-16 05:26:03 | NATURAL GARDEN 
                              おはようございます!


                         昨日は、怪しい天気の中、ありがたいことに
                            ほとんど降られることなく、

                         かえって、暑くもなく、そして寒くもなく

                        ゆっくり、まったりと楽しむことができました♪


                            

                        
                       


                     試飲用のハーブは、ビタミンCたっぷりティーを淹れていきました。

                         このブレンドは、他の出店者の方々にも好評で、
                         ハイビスカスとローズヒップが中心なんですが、
                           少し酸味をおさえた味になっていて、
     
                           これからの季節は、水出しがすっきりしていて
                            美味しく飲んでいただけると思います。




                           なちゅ市はまずやっぱり外せないのが、
                             仙人のおっちゃんの玄米棒!  

                       ごめ~ん揚げすぎちゃったから、玄米せんべいおまけね~って
                               おまけももらいました♪

                            


                           食べてばっかりですが、CaneCaさんのパンもうまっ!!

                          


                            新しい出店者の方のアクセサリーもゲット!

                               


                           そして、肉球のアクリルたわし~!!

                         私のポーチにぴったり!早速ぶらさげてみました♪

                             



                             売るのはそっちのけで、完全に楽しんでます♪



                                



                               ニ胡もずっと弾いてました♪


                             昨日は、聴いてもらうって感じになって、
                        
                               力が入ってしまいました~。


                          やっぱり、意識すると、自分をよく見せようという心理が
                                働いてしまうんでしょうか。

                          人前で弾くことは、やっぱり色々勉強になります。


                           かえって、意識せず、後ろで弾いていた時の方が、
                                  力が抜けていて

                                 他の出店者の方々から、

                              音色を聴いてると眠くなる~って
                                 言っていただいたんで、


                         人前でも、この力の抜け感で弾けるようになりたいですね~♪







                             少しずつ少しずつ

                            夢に向かって歩き出しています。



                            昔の今井美樹さんの歌

              
                           希望のかけらを 手のひらに集めて

                           大きな喜びに変えていこう


                           そうだ、私の人生の応援歌だった




                            ありがたいことに

                           こんな私を応援してくれる人たちがいる


                            だから、また夢に向かってがんばれる



                           ゆっくり ゆっくり あせらず あせらず

                           できることから ひとつずつ


                           大切なことは 続けること



                           希望のかけらに感謝して



                           



                        エネルギーの補給は、車のガソリンを入れたときのように

                        ゆっくり ゆっくり メーターが上がっていく




                              よし!充電完了!!


                             元気出たよ!!大丈夫!


                          また、このエネルギーを循環させます。





                                すべてに感謝

                              ありがとうございます!




                           今日も素敵な一日になりますように・・・


                           みんな笑顔で過ごせますように・・・





                          今日も元気に!笑って、笑って♪







                           

                        

                            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はなちゅらる市場です♪

2014-05-15 05:26:31 | NATURAL GARDEN 
                             おはようございます!


                             天気怪しいですね 

                        何とかやれるかな~っと思って、準備してます。



                       暑くなってくると、おススメのハーブティーは、

                         「夏バテ・美肌に ビタミンCたっぷりティー」

                         「甘酸っぱさがくせになるおいしさ!フルーティー」
                    

                        どちらも赤くてきれいな色。

                        ハイビスカスの酸味があって、さっぱりして美味しい♪

                             人気のハーブティーです♪



                            試飲用にどちらか持っていきます♪



                            

                                雨降らないでね~



                            今日もこっそり、ニ胡ちゃん持っていって
                              弾きたいな~って思っています。

                              結構、音が響いていたみたいで
                               全然こっそりではないかも。


                     

                           今日も素敵な一日になりますように・・・


                           素敵な出逢いのある一日になりますように・・・




                           10時~14時くらいまでいると思います。
                                 天気次第ですけど・・・   



                           よかったら、遊びにきてくださいね~♪

                           中止になったら、またお知らせします。                       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月のお茶会

2014-05-14 05:27:34 | 雑記帳
                             おはようございます!


                       昨日はお友達の家のお茶会におじゃましてきました。

                        相変わらず、素敵に用意していただきました♪


                              

                               バラをテーマに
                           お茶もローズティーをいただきました。


                       
                             ニ胡を弾かせてもらってます。
                               今回で3回目です。


                               バラがテーマだったから、
                          「バラが咲いた」とか「ザ・ローズ」とか
                         弾けたら、かっこよかったよな~と思ったものの   
                               まだまだ未熟なので 

                             来年になったら、弾けるといいな♪



                               昨日は、暑かったので、      
                        「水」を感じる「湖」や「海」の曲でまとめました。 


                                 1、太湖船   
  
                                 2、琵琶湖周航の歌

                                 3、浜千鳥

                              そして最後は、水に関係ないけど

                                 4、童神



                           上達したね~って言っていただきました♪

                                ありがとうございます!   


                          毎月聴いてもらったら、変化を感じてもらえるかな?
                         やっぱり、人に聴いてもらって、感想を聴いてみたいので。

                                練習の励みにもなります♪   


                            

                              素敵なお庭を見せていただきました。

                          

                          



                            お土産にお庭のバラを摘んでいただきました♪

                           

                               いつもありがとうございます!








                       明日は天気次第ですが、諏訪神社でなちゅらる市場に出店します。 
                         そちらにも、ニ胡ちゃんまた持っていきますね♪


                            気ままなニ胡弾きは、あちこちに出没します♪






                         今日も素敵な一日になりますように・・・


                         みんなが新しい一日を爽やかに過ごせますように・・・


                      


         


                           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工夫する

2014-05-13 06:04:39 | 言葉
                             おはようございます!

                             雨のあとの、おひさま。
                         今日はキラキラの新緑が見れそうですね♪



                             数日前の中日春秋に
                        「少女パレアナ」の話が載っていました。
               
                    昔「愛少女ポリアンナ物語」というアニメになっていたそうですが、
                           私は本の方に記憶ありました。

                          だれかにもらった本だったと思うんですが、
                                覚えがなくて

                          「花子とアン」で朝放映されている
                           あの村岡花子さんの訳だそうです。
                          それを知ってまた読みたくなりました。


                    主人公のパレアナは、孤児で、気難しい叔母に引き取られました。
                          
                      そこで、「喜びのゲーム」をして、幸せになっていきます。

                       ルールは簡単。どんな出来事があっても、不満を口にせず、
                               喜びを発見する。

                     絵のない部屋をあてがわれても「窓からの景色が美しいから平気」

                     会いたかった人に会えなくても「会える楽しみが残っている」

                      こんな調子で、人生を喜びのあふれるものにしていくのです。





                          足りない、ということで、苦しむのではなく
                  
                          考えて、工夫する。工夫して楽しくする。


                           案外、それがクセになってくると
                           工夫することが楽しくなってきます。


                         自分がずっと続けている、「手作り」というのも
                              通じることだと思います。


                               娘もしっかり引きついで
                         まるで、「花輪くんちから帰ってきたまるこ」のように

                            買ってもらえないおもちゃの代わりを
                           工夫して、作って、遊んだりしてました。

                         段ボールでWiiを作って、一緒にその気になって遊んだり♪
 
                         お人形用にチャイルドシートを作ったり♪



                          日常の家事でも、ゲーム感覚にすると楽しくなったり、
                              何分でお皿が洗えるか!とか
                          (中山庸子さんの本に色々書いてありました)

                          
                          お気に入りの音楽を聴きながら、ノリノリでするとか



                              工夫すると楽しくなります♪

                            きっと毎日がキラキラしてきます♪


                     そして、たまには甘いチョコレートを自分にプレゼントしましょう。

                             毎日ではありがたくなくなることも
                        たま~にだと、ものすごく幸せな気持ちになれるでしょう。



                            ちょっと贅沢になってきたかなって思うと
                              ちゃんと神様が教えてくれます。



                                小さな幸せを大切にしたい。






                          今日も素敵な一日になりますように・・・


                          みんなが幸せな気持ちで過ごせますように・・・





                         今日はお茶会におじゃまします。

                         ニ胡の新しく弾けるようになった曲を披露したいと思います。





                         トップのお弁当は前に作ったもの
                         今日のお弁当は今から作ります!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待つ

2014-05-12 06:06:36 | 言葉
                               おはようございます!

                            また、新しい一週間が始まります。
                              がんばっていきましょう!




                         先日の3人会で、2人にプレゼントしたものです。

                                  「待つ」

                         子育てもそうですが、人との心と心も同じですね。

                             ただ、ゆっくり変わるのを待つ。
                               とけていくのを待つ。

                           人をどうこうしようなんて、無理なんだし、
                             自分に無理がかかってもいけない


                                 上達も同じ

                        どんなにがんばっても、急に上達するもんじゃない。
                             すこ~しずつ、すこ~しずつ

                            でも、時期がくれば、花が咲く。


                            

                           10年、20年のスパンで物事を考えれば、
                            何も焦ることはない、慌てることはない。




                                 もうひとつ

                                 「急がない」

                              


                               急いでもしかたがない。

                          今を味わい、今を大切に ゆっくりゆっくり

                            




                              昨日もお天気がよかったので
                                 お庭でニ胡♪

                               

                               あ~幸せ♪何もいらない♪  



                                ひこうき雲見つけた!   

                             




                             母の日で、ちょっとだけ、義母に。

                             





                             今日も素敵な一日になりますように・・・

                             みんなが穏やかな気持ちで過ごせますように・・・

                               


                                

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キラキラの時間

2014-05-11 08:03:17 | 音楽(ニ胡)
                                おはようございます!



                           昨日は素敵な時間を過ごすことができました!


                                 念願の3人会♪
                          

                      まずは、パステルアートの展示

                 

                     私の作品、いいところに飾っていただいてありました♪
 
                    

                       タイトルは「楽」です♪

                       楽しむこと、楽に生きること、そして音楽


                     
                      講師のふわりさんの作品たちも


                       ふわりさんの感性、大好き!

                       どれもこれも素敵でした♪癒されます♪


                      






                          その後は、ランチを食べに移動♪


                          場所は、菰野のローズガーデン


                         窓際の席で、山やガーデンが美しい!

                        


                          たまには、贅沢なランチ♪ ふふふ♪

                  
           


                           プレゼント交換したり♪
                           
                           色々な夢を大妄想大会~♪


                          こんな話ができる友達がいること
                          ホント素敵で、楽しくて♪
                              ありがたい!

                         得意分野の違い、性格など

                            バランスが絶妙にいい!





                      そして、また図書館に戻って、お楽しみの演奏会♪

                       ふわりさんの展示に来ていた、ゆるりさんも飛び入り♪

                        スチールパンや手作りの民族楽器の笛など

                              みんなで、音遊び♪

                      これぞ、やりたかったこと!もう一つの夢まで叶っちゃった♪


                 

                


                            とても気持ちよく弾けました♪

                         


                         
                              キラキラの時間があれば
              
                                がんばれます!




                                 すべてに感謝!

                               ありがとうございます!





                        今日も素敵な一日になりますように・・・


                        みんなが穏やかな気持ちで過ごせますように・・・
 
                           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢のかけら

2014-05-10 06:27:54 | 音楽(ニ胡)
                               おはようございます!

                                さあ、週末だ!

                              一週間、お疲れ様でした!



                       今朝は、娘が部活があるため、週末ランニングは明日にして

                             写真は朝日を浴びた、庭のお花♪

                              昔、苗で買ってきたお花が
                               うちに自生してくれて
                      庭のあちこちでかわいい白い小さな花を咲かせてくれています。

                        名まえは忘れてしまいましたが。ごめんね~、お花ちゃん。
                                いつもありがとう♪



                        
                           さあ今日、またひとつ小さな夢が叶います♪

                              先日ひとつ叶った夢のW・Tの二重奏
                           
                             今日初めて人に聴いてもらえます。

                            最初に聴いてもらうのは、W・Aの方割れ♪


                              fbを通して、W・T&W・A
                              私が両方に絡んでいるんですが
                             念願の3人会、3人ご対面できます!
                           

                             みんなそれぞれで、色々な夢を持ち
                              その夢のかけらを組み合わせて

                              何が生まれるか、とても楽しみ♪

                      今日はランチを食べながら、その妄想大会をしたいなと思います





                                  小さな小さな夢を
                                ひとつずつひとつずつ叶え

                                  叶ったことに感謝し
                               しっかり楽しみ しっかり味わい

                                   その積み重ねで
                                   その延長上で

                                きっと大きな夢に繋がっていく


                                   今を楽しもう!




                         小さなことで、すごく幸せに感じることができるって、幸せ♪

                       
                               私と娘も安上がりに幸せになれます♪

                                 お父さんとお兄ちゃんに内緒で
                              コンビニでジュースを1個、お菓子を一袋♪
                                 分け合って飲んで食べるだけで
                                ものすごく贅沢な気持ちになれる。

                                普段はコンビニで買い物しないから。
                          
                            こんなんで幸せに感じるから、私ら幸せだよね~♪って
                                     二人で笑う♪


                           贅沢に慣れると、少しのことでは幸せに感じられなくなる。
                                  だから、私はこれでいい♪

                              「質素倹約」を家訓(?)に育ててもらった
                                     親に感謝です♪



                                枠のなかで、工夫して、楽しむ♪
                               
                                (枠を作っているわけじゃないけどね。)


                                工夫こそ、人生を楽しむコツかもしれない。





                            今日も素敵な一日になりますように・・・

                            みんなが幸せな気持ちで過ごせますように・・・





                            さあ、今日をめいっぱい楽しむぞ~♪♪
                                


                       



                  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3歩進んで3歩下がる

2014-05-09 05:46:58 | 言葉
                              おはようございます!
   
                          金曜日です!今日がんばれば週末です!



                             今朝の空はくもり空でした。

                          今、外見たら、この雲たち消えていたわ

                          空の表情も、ころころ変わっていくんだ。

                            似た空でも、全く同じときはない。

                              一瞬一瞬が今だけの空。





                            以前、心屋さんのブログ 
                                ちらっと見かけて

                           そのあと、探したんだけど見つからないので
                                だいたいの内容ですが


                         3歩進んで3歩下がるというのは、決して後戻りではなく
                             また次の3歩進むのがスムーズになる、
                                意味のある3歩である。



                          以前もfbで、3歩進んで2歩下がるというのは
                            5歩も歩いたことになるんだよ~って
                           言っていただき、励まされたことがあります。




                               同じ景色を見ているようでも
                           必ず、グルグルとスパイラルアップしている。

                               
                                 後退は、次の1歩1歩を
                              スムーズに進むために役に立ってる。



                                 だから、だいじょうぶ!

                                無駄なことはひとつもない!




                                小さなことから、少しずつ
                                できることから、一つずつ

                                  丁寧に 丁寧に   


                              きっと積み重ねが大きなことに繋がる 



                           


                                   今日も新しい一日! 


                                    笑って♪笑って♪  

                             


                               今日も素敵な一日になりますように・・・

                               みんなが穏やかな気持ちで過ごせますように・・・

                                      




                             
                          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばらない

2014-05-08 06:26:32 | 言葉
                             おはようございます!

                            今日も新しい朝!一日一生!
                         
                        

                           最近、またよく本を読んでます。
                        以前から、古本屋に行くと気になる本を買っては
                       読んだりしてたんだけど、読み散らかしな感じなので
 
                   気になった言葉とか もう少し丁寧に読んで、感じていきたいです。

                      ご飯を食べるように、本を食べる(読む)という感覚
                        昨日のfbにそう投稿している人がいて
                     毎日、少しずつでも意識して、もぐもぐ食べようと思いました。

                              頭や心にも栄養を補給!




                       今読んでいるのは、「がんばらないけど あきらめない」 鎌田 實 著


                      鎌田さんの本は、これで3~4冊目。
                     「雪とパイナップル」から始まり、気に入って読んでます。

                      鎌田さんの文章は温かい!おもしろい!ゆるい!
                      この空気が感じられて、すごく好き。

                      色々な素敵な人たちも登場する。
                      お医者さんなので、病気特にガンにかかった人の話が多いんですが、
       
                      限られた命をどう生きるかとか色々見せていただいています。

                      その中に音楽の力も出てきます。

                      将来的にそんな音楽も届けられるようになりたいと思ったりしました。



                      キーワードは「がんばらない」 この言葉がよく出てきます。




                      私はがんばって生きてきました。
                   
                      人に嫌われないように 自分の希望は隠して 人の希望を優先

                      やりたいことをやりたいから やらなければならないことを
                      死に物狂いにがんばる

                      苦難には真正面からぶつかる

                      必死に必死に・・・


                      それがまちがっていたんですね~



                      がんばらない生き方もある


                      それをある人から教えてもらった


                      がんばらないで生きていたら
                      
                      案外素敵なところに流れ着くかも

                      素敵な景色が見られるかも



                      ついね がんばってしまう癖が出てしまう

                      職人がたきって言われたこともある



                      ときにはがんばってもいいかもしれないけど
                      無理はいけない

                      無理は続かない

                      絶対どこかに支障が出てくる



                      がんばらないけど あきらめない

                      いいね!




                      今日も笑って笑って♪


                      今日という一生を楽しもう!



                      今日も素敵な一日になりますように・・・

 
                      みんなが穏やかな気持ちで過ごせますように・・・

          


                   


                         

                
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーチーズオニオン

2014-05-07 16:24:51 | 雑記帳
                           今日は久々のパン教室に行ってきました。

                         前回は予約を入れていたと勘違いしてしまったので、
                              今回はしっかり確認して。


                             基礎コースの復習チケットで受講。

                           「カレーパン」を予約したつもりが
                           「カレーチーズオニオン」しまった~、カレー違い!


                          でも、これはこれで、色々応用がききそうだし、
                                美味しいパンです♪


                             帰りの車で焼き立てをパクッ♪
                               美味しかったです♪



                              家で全然焼いていないので
                               また、再開したいです。

                                 ボチボチとね♪





                            昨日は一日ニ胡が弾けなかったので、
                            家事をこなしてから、ニ胡タイム♪


                              すりすり 一日会ってないだけで
                             愛しい愛しいニ胡ちゃん♪



                             力も抜けて、楽しく弾けました♪

                                途中から、んん??

                              なんか急に音が変わった感じ?

                                鳴り出したって感じ!

                           響きが違って聴こえ、音色が澄んできたような?


                              テレレッテレ~!!

                             って、レベルがひとつ上がった感覚?



                      気のせいかな~。また、誰かに聴いてもらわなきゃ、確信できないけど。

                           そうそう、土曜日にその機会があったんだ~♪



                               偶然の響きかもしれないけど
                           偶然がだんだん自分のものになっていくのかな

                                  弦楽器楽しい~♪


                                  がんばろうっと♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする