みっくすじゅうす的生活

生活の中の「好き!」を集めて、ミキサーに入れて作ったみっくすじゅうす。
今日もいいことあるかもね!

言葉が響く

2018-11-20 16:09:54 | 写真・詩


「言葉が響く」

人生の先輩たちからの
言葉一つ一つが
心に響く

もらった言葉 
一つ一つが
何度も心の中で繰り返され

一つ一つが腑に落ち
自分の心の一部になっていくように

人生を歩んできた人たちの言葉が
自分もよくわかるようになってきたからか

人生を歩んできた人たちと
出会い
話を聴いてみたい

そんなことを感じた
晩秋の日

(晶子)

シンプルだけど、深い言葉を何度も何度も読んでしまった。
先日もらったメッセージの中の言葉。

今日は今日で、美術展の展示の説明を聞いていて、表現についての言葉が心に響いた。

本を読んでいても、光る言葉に出会うことがある。

言葉たちが、深く深く心の中に入ってくる。自分なりに消化して、私を作るものになっていくだろう。

まさに心の栄養。

今日も素敵な一日になりますように🎵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目が離せなかった…

2018-11-19 17:35:28 | 写真・詩


「目が離せなかった…」

あまりの美しさに
目が離せなかった…

絵のような風景だと思った

絵のような風景だから
目が離せなかったのだろうか

海の近くに住んでいたら
海が好きになったのだろうか

同じような想いで
海を眺めていたかもしれない

きっと
100年前も同じ姿で
100年先も同じ姿で
そこにいるのだろう

ちっぽけな自分のできることなど
大したことではない

ならば好きなように生きよう

明るい方へ
歩いていこう

(晶子)

今日の山はどうだろうと、毎日山の姿を見ることは、日常の中で普通のことになっているが、それは当たり前でない場所に住んでいる人もいるだろう。
まあ、日本は山の多い国だから、何かしら山を見る機会も多いだろうが。

ただ、海は少し離れているので、やっぱり山が身近で、いつもそばにいる大きな存在になっている。

山への想いは、山に登るようになってから、確実に変わってきている。
あのてっぺんに何度も歩いて登っているのだ、あの山肌を季節折々歩いているのだと思うと、どうしても親しみが湧く。

ちょっと前までは、名前も知らなかった山々。今はわかる。
見てよし、登ってよし、撮ってよし…
今は大好きな山々。

そんな想いもあってか、山は本当に美しいと思い、目が離せなくなるのだ。

今日も素敵な一日になりますように🎵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェライブのお知らせ

2018-11-19 06:44:01 | 音楽(ニ胡)
ご縁が繋がり、カフェライブを開催することになりました!

12月4日(火)15時~
カフェ&サロン ニーナ
(四日市市羽津)

「二胡で奏でる優しい時間」
二胡ユニット 風~fu~

コーヒー&ミニデザート付
1000円



お問い合わせ・予約は
ニーナさんか、風まで

いまのところは、予約なしでも大丈夫と思います。

絵本の朗読などもプログラムに入れ、ゆったりとしたあったかい時間を作りたいなと思います。
良かったら遊びに来てくださいね🎵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やってみよう!

2018-11-18 22:55:36 | 音楽(ニ胡)


「やってみよう!」

下手くそでも
やってみよう!

やってみたいなら
やってみよう!

恥ずかしいなんて
もったいない!

誘われたなら
やってみよう!

背中押されたなら
やってみよう!

一生懸命
やってみよう!

ワクワクしながら
やってみよう!

褒められたなら
調子にのって
もっとやってみよう!

自分がうれしいんなら
やってみよう!

とりあえず
やってみよう!

やってみたら
何かが始まる

続けていたら
何かが生まれる

何かって何?
それがわからないから
やってみよう!

(晶子)

行動すること。 
小さなことからでも。 
続けること。
楽しみながら。

そんな積み重ねが
一つずつ形になっていく喜び。

それはどこに住んでいても
どんな環境でも
工夫次第で
可能性は無限大。

今日も素敵な一日になりますように🎵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩浜小学校「二胡と絵本の楽しい時間」報告

2018-11-18 19:08:32 | 音楽(ニ胡)


5月に引き続き、今日は塩浜小学校に、風~fu~でおじゃましてきました!

今日は1、2年生とその保護者対象。
一緒に声を出す参加型の絵本が2冊。
大きな声で元気に参加してくれました🎵

そして、一冊はちょっと長めのお話。
家族で流行るといいなぁ~と、願いを込めて!
うちでは、娘とまだそれをしている。
「きょうはなんのひ?」
大好きな絵本の一つ。
絵やおてがみを一つずつ画像にして、映し出したので、わかりやすかったと思います。
絵本は絵も素敵!せっかくだから、会場にいる皆さんに絵を見て楽しんでもらいたい。

漢字クイズや二胡紹介、体験コーナーも。

意外と時間はあっという間に過ぎ、ゆったりとしたプログラムにしたつもりが結構いっぱいいっぱい。

読み聞かせの後は、ジブリ映画の曲を3曲。
ここに少しジェネレーションギャップが!
「天空の城ラピュタ」を知らない子どもがいる!

塩浜小学校にも図書ボランティアが立ち上がるようで、その楽しさも伝えました。ぜひ気軽に参加して、楽しんでいただきたいと思います。
何事も最初の一歩が勇気がいります。
その一歩のきっかけになれば、うれしいな🎵

そして、時間がないにも関わらず、最後に一言伝えたかった気持ちを話しました。(教頭先生の許可をもらってからね)

こうやって、音楽や読み聞かせを通じ、若いママたちと出会う機会をいただいたので。

私達、風の2人とも、育てにくい子どもを育ててきたという共通点が偶然にもあります。
だからこそ、これから色々なことはあるだろうけど、すべては大丈夫であるということ、先生をどんどん頼ったらいいということ。
お母さんは、好きなことをして、笑っていることが大事だってこと。

これからも、そんな機会に恵まれるなら、そんなことを伝えていけたらなと思います。
たくさんの人に助けられ、支えてもらったこと。その恩返しというとオーバーかもしれないけど、何かのきっかけになれば、うれしいと思います。

今回も私の撮った写真を、演奏のときにスライドショーで流させていただきました。

読み聞かせも、写真も、そして、今一番がんばっている二胡も、続けていることによって、形になったこと、新しい世界が広がったこと、そんなことが本当にうれしい。

そして、今、こうやって一緒にがんばり、ステージを作っていく友達がいること、本当に幸せです。

私達がこれから、どんなステージを作っていけるか、わからない。
でも、優しくあったかい時間を作っていきたいと思います。

ご縁をいただきました、塩浜小学校の皆様、ありがとうございました!
お世話になりました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとう

2018-11-17 22:13:24 | 写真・詩


「おめでとう」

無事に帰ってきたなら
それでおめでとうだよ

楽しかったとか
そういうことは
おまけ

また人生の師匠の
名言出た!

そうだね
一日無事に過ごせたら
おめでとうだし

家族が健康で元気なら
おめでとうだし

朝目が覚めたら
おめでとうだし

お腹が空いたら
おめでとうだし

誰かに会えて
楽しかったとか

美味しいもの食べて
うれしかったとか

行きたいところに行けて
うれしかったとかは

おまけみたいなものかも

とりあえずは
おめでとう

今日も新しい一日が
始まることに…

(晶子)

昨日の仕事場での会話より、文章を綴ってみました。いつも気づきをもらえます。

今日は塩浜小学校での、二回目の依頼演奏。
「二胡と絵本の楽しい時間🎵」というタイトルで、風~fu~で、二胡演奏と読み聞かせをしてきます。
喜んでもらえるように、そして、自分たちも楽しめるように、がんばってきます!

今日も素敵な一日になりますように🎵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余韻

2018-11-16 14:40:50 | 写真・詩


「余韻」

余韻というのは
楽しい楽しい時間を
過ごすことができたってこと

楽しくて楽しくて
楽しすぎて
その時間が過ぎていってしまうことが

悲しくて悲しくて
もう少し待って待って
の気持ち

そういう時間を
過ごせたということが
幸せなんだ

余韻に浸っている間に
幸せな気持ちは
心の中に丁寧に丁寧に
刻まれていく

そして
いつでも
またその蓋を開けたときに
幸せの貯金となって
心を豊かにしてくれる

だから悲しむことはないよ

そして
また楽しい時間は
必ずやってくるから

今はひととき
しっかり浸れ

想い出は
人生の中で
倒れそうになったとき
支えてくれる
手摺りになる

日常を
確かに煌めかせてくれる
ものとなる

(晶子)

高校生の娘が修学旅行から帰ってきた。
余韻ハンパない…

しゃべるだけしゃべって
疲れて眠ってしまった。

楽しい修学旅行を過ごせたことは、親としてものすごくうれしいことだ。
修学旅行は一生の想い出。
今は眠れ…。

今日も素敵な一日になりますように🎵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生劇場

2018-11-15 19:12:11 | 写真・詩


「人生劇場」

今日はちょっと熱いね~
ごめんね私一人暮らしだから
しゃべりたくてここに来るの

朝は畑に行って
その後車で出かけ
山へ行くの

いいのよ~
土に触ることや
山を歩くことは

あなたたちはまだ若いから
いいわよね~

80歳近くだろうか
元気なおばちゃんのおしゃべりは
止まらない


ポッチャン!
ボールが飛んできた!

こら~!
おまえらちょっとこっちへ来い!

一同ちょっとドキドキ…

キャッチボールをしていた
子どもたちが近づいてくる

おまえら~!

ドキドキ…

ボールって~のは
正面から捕らんと
ちゃ~んと捕れないだぞ!

一同ホッとして大笑い

わかりました!
丁寧に答えて
またキャッチボールを始める

病気自慢
病院情報

昔はボーリングが得意でね~
全国で5位以内に入ったのよ~

おばちゃんの昔の自慢話

紅葉が色づいてきたね~
季節を感じ

足湯の場所は
人生劇場

話しかけられると
ちょっと苦笑いしてしまうけど

聞いているとおもしろい

今日もいつの間にか
満員です

(晶子)

菰野町図書館に行くと、そこの足湯に寄ってくる。
常連さんがいっぱいいて、いつも賑やか。
皆さん元気でおもしろい。

昨日の足湯の様子を
今日は綴ってみた。

今日も素敵な一日になりますように🎵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枠を外そう

2018-11-14 09:12:35 | 写真・詩


「枠を外そう」

いつの間にか
自分は何かの枠の中

この枠から出たらいけないって
思い込んでいないかな

自分が勝手に思い込んでいるくせに
平気で枠の外に出て
楽しそうにしている人を見て
羨ましがっていないかな

羨ましいと思う気持ちは
じゃあ同じことをしたら
自分がどういう気持ちになるのか
自分はどういう気持ちになりたいの?
それを考えてみよう

いいんだよ
枠を外しても

ギュッと固く
それを守ってきた人は

小さなことから
飛び出してみよう

何が食べたい?
食べたいものを買ってしまえ

どこへ行きたい?
行きたいところへ
行ってしまえ

誰と一緒にいたい?
一緒にいたい人と
いたらいい

小さな小さなことから
自分を許して

枠を外していってみよう

きっとまわりに
優しくなるよ

やるべきことが
楽しくやれるよ

きっと少しずつ
心が軽くなっていくよ

(晶子)

安いからでなく、食べたいものを選んでみる。
何だかウキウキしてくる。
そんな小さなことから、自由になってみる。
そう、小さなことからでいい。
長い間の習慣は、そんなに簡単には変わらない。
小さなリハビリと、自由な人からの刺激を受けながら。

思いっきり自由な人たちと、出会い、親しくなることが多くなってきた。
それは、自分にはそれだけちょっと極端な刺激が必要、つまり、真逆なことを知ることが必要なのではないかと思ったりする。

心の中でザワザワすることを、ないことにするのではなく、本当の自分は何をしたいのか、それをしてどんな気持ちになりたいのか、そんなことを思いながら、もっと心を軽やかに、自由にしていきたい。

~だからできない。
~だからしてはいけない。
そんな枠を外していきたい。
本当はそれは自分が勝手に作っている枠。

今日も素敵な一日になりますように🎵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしゃべりBOX

2018-11-13 18:31:12 | 写真・詩


「おしゃべりBOX」

毎日顔を合わせても
なかなか話もできないが

ここならなぜか
話しやすい

顔をほとんど合わせずに
話せるからか

景色がどんどん
変わっていくからか

不便な場所に住んでるおかげか
最近出番が多いです

魔法のおしゃべりBOX
そこまで送っていきますよ

私は家族の運転手

(晶子)

普段やりたいことをさせていただいてるだけに、わかりやすく家族の役に立てることはうれしいことだ。

事故に遭って以来、運転のできなくなった義母を、毎日病院に連れて行っている。車で5分くらいの場所だし、すぐ終わるので、大して負担でもない。
待っている間は読書の時間にしたり、文章を綴る時間に使っている。
その短い移動時間、ちょっと会話を交わすことが、いいコミュニケーションの時間になっている。

息子も学校に送っていくとき、何でもない会話ができたり、普段なかなか話をできない家族と話をするには、車はいい場所のようだ。

すべてはうまくできている。

今日も素敵な一日になりますように🎵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする