goo blog サービス終了のお知らせ 

SAPPORO・DE・SANPO

「ひな工房 八重の衣」で仲間とチクチクお雛様作りやっています♪

春の新規講習開始いたします!

4月二週目より新規講習受付開始いたします。

ワクワクドキドキの手作りお雛様作りです。
ご希望の方はsapporo.miy36@gmail.comまでご連絡おまちしています。

八重の衣ってこんな感じ♪

ひな工房八重の衣工房紹介 2024.3.31

特派員報告…エジプト編Ⅳ

2007年02月27日 22時12分12秒 | 特派員報告
いやいや、今日はちょっと頑張ってみました。

例の携帯電話の件。

我家の4台は
J-phone時代の料金プランと
vodafone時代の料金プランと
今回機種変更してSoftBankでの料金プランとの
3種類の料金プランが混在していて
家族割引などが複雑になっていたらしいのです。

どうしようかと思いましたが月末になるし
変更するなら今日明日がチャンスかと
思い切ってショップに相談に行きました。

日曜の夕方行ったときには大勢待っている人がいて
やむなく断念したので再チャレンジ!

たかだか携帯のプラン変更なのにこんなに悩んじゃって…。
まあ気持ちと時間に余裕がある証拠と、よい方向に考えましょ!

それにしてもこのSoftBank…。

ユーザーが少なくなるのがわかるような気がするわ…

周りにいないのよね~同じユーザーが…


ではでは、こんなチマチマした話はさておいて
エジプト特派員報告で旅行気分を堪能して下さいね


******アレキサンドリアの街角******

トホホのエジプトなのです…。

今回は冬靴のままエジプトに来ちまった(^^;)
空港で気づいたときは時すでに遅し(*_*)
合いものの靴を玄関に出しといたのにもかかわらず!
足の暑かったことσ(^_^;
ショートブーツなんだけど裏にボアがついているのだ…。

あとカメラの電池が旅程一日目の夕方に切れ
補充しょうとしたところ寸足らず(?_?)
なんと夫に捨てられた昔のカメラの電池の予備だった!
このカメラ初の電池切れで気づかなかった~!
しかしなんでよりによって海外の一日目で電池切れる?
不運じゃわ~。

写真はアレキサンドリアのポンペイの柱前の街角。
黄色いのは路面電車。

あまりヨーロッパ風でないね(^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする