SAPPORO・DE・SANPO

「ひな工房 八重の衣」で仲間とチクチクお雛様作りやっています♪

資料館deひなめぐり2025


2025.2.26 (水)~ 3.2(日)10~16時(最終日15時まで)
*今年は資料館の休館に合わせて水曜から5日間の日程で開催です。
札幌市資料館
札幌市中央区大通西13丁目
お問合せ:工房 祥       志 摩  祥 子 09095124908
お問合せ:ひな工房八重の衣   ヤマグチヒナコ 09028733959

八重の衣ってこんな感じ♪

ひな工房八重の衣工房紹介 2024.3.31

札幌新琴似…近藤牧場

2009年09月08日 20時22分38秒 | 万歩計

以前からご紹介しようと撮りためていた札幌市新琴似の近藤牧場です。
札幌市北区の 『北区歴史と文化の八十八選』 にも選ばれています。

良く見ると雪の中で馬が日光浴しているのがわかるかしら?

札幌では北区や東区にはこうした
開拓時代からのサイロがあちこちに点在しています。

しかし、特にこの数年実際に使われているサイロは
かなり少なくなってきました。

こちらのサイロもカフェと資料館に…。
斉藤ファーム



新琴似のこの辺はまだ牧草地が残っていたりする
札幌では貴重な地域かもしれません。

このあたり大きな公園も多くて
一度ゆっくりお散歩したいものです~
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特派員報告…ハワイの虹友報告は嬉しいな♪

2009年09月08日 18時31分40秒 | 特派員報告
 

北海道ではあちこちでヒグマの目撃情報や怪我をされた方も…。

我が家の方面でも今日目撃されたらしい…
皆様お気を付けあそばせね~


さて、虹友報告ですが範囲が札幌から北海道、さらには関東へ…。

そちらはこちら  レインボーブリッジの虹

で、とうとうハワイにまで範囲が広がりました~
ゆうこちゃん、皆様報告ありがとうございます

        

夏休み後半、20日~27日HAWAIIに行ってきました。

22日朝、外を見ると大きい虹

出だし?はアラワイ運河のゴルフ場です。

端がはっきりしたものがはじめてでちょっと感激


余談ですが、
この後デューティーフリー裏の道で
EXILEのタカヒロに遭遇して
娘が感激してました
カッコよかったです

とは言え…ファンなわけじゃないんだけどネ


ゆうこ

        

スゴイスゴイ

凄すぎる

レインボーブリッジの画像だけでも驚きだったのに

このハワイの青空に大きな大きな虹だなんて

この画像だけでも大感動だわ~~


EXILEのタカヒロに遭遇…っていうのもびっくり~~

いい思い出がたくさんでいい旅行だったようね~

ダイナミック画像ありがとう


…というわけでゆうこちゃんも虹友会員に認定~
会員№009でいかがでしょう~~



≪虹友報告≫
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする