SAPPORO・DE・SANPO

「ひな工房 八重の衣」で仲間とチクチクお雛様作りやっています♪

資料館deひなめぐり2025


2025.2.26 (水)~ 3.2(日)10~16時(最終日15時まで)
*今年は資料館の休館に合わせて水曜から5日間の日程で開催です。
札幌市資料館
札幌市中央区大通西13丁目
お問合せ:工房 祥       志 摩  祥 子 09095124908
お問合せ:ひな工房八重の衣   ヤマグチヒナコ 09028733959

八重の衣ってこんな感じ♪

ひな工房八重の衣工房紹介 2024.3.31

タナボタ…オールドノリタケ♪

2009年09月19日 19時30分10秒 | おいしいお店

毎日のようにお邪魔している集い処えんさん。

今日も通りがかったので
つい、オーナーのお顔だけ拝見して失礼しようと思ったら…

あら!miyさん!って声が

うわ!旧友Y子さんとバッタリ

なんとY子さんもオールドノリタケをお持ちで
オーナーとオールドノリタケ談義に花を咲かせ
惚れぼれと眺めているところに出くわしちゃいました。

するとおもちになっていたオールドノリタケのカップを
miyに一客プレゼントしてくださるということに!

えっ?ほんと?信じられないでしょ(笑)
なんていうタイミング



で、オーナーにも見立てていただいて図々しく
こちらを本当にいただいちゃいました~~~
藍色でブドウ柄。このナミナミの形が技術が必要なんですって!

さっそく紅茶を入れてまったり中
おとものお菓子は…

昨日とあるところで出会ったかわゆいお花。

そのチャーミングな姿は
お腹ではなく心満足なのでした~

Y子さん、AIKOさん、ありがとうございます
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十勝探訪…中札内美術村2009

2009年09月19日 01時12分22秒 | 万歩計

しつこく中札内美術村4回目。続きです。

TOP画像はレストランポロシリ。

レストランがあるのはいいわね~~。

ホントにここはそれぞれの美術館ごとに入場料も必要ですが
この森で過ごすこと自体が美術館の中にいるのと同じ感覚。

癒されます。



この時は現在の札幌西高出身の彫刻家、佐藤忠良の作品展が開催中で
こちらの中札内美術村全館とと帯広市内の六花亭サロンとの共通チケットを購入。

こちらを堪能した後miy達は六花亭サロンを目指したのでした~。

でもその前に寄らなくちゃ…のところもね!

そうそう!

中札内といえば…。

あそこです…(笑)。


続く…。


≪十勝探訪≫
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする