SAPPORO・DE・SANPO

「ひな工房 八重の衣」で仲間とチクチクお雛様作りやっています♪

資料館deひなめぐり2025


2025.2.26 (水)~ 3.2(日)10~16時(最終日15時まで)
*今年は資料館の休館に合わせて水曜から5日間の日程で開催です。
札幌市資料館
札幌市中央区大通西13丁目
お問合せ:工房 祥       志 摩  祥 子 09095124908
お問合せ:ひな工房八重の衣   ヤマグチヒナコ 09028733959

八重の衣ってこんな感じ♪

ひな工房八重の衣工房紹介 2024.3.31

ミスコンmiyの上をいく脅威のパワーウィッシュさんの頑張りは…!?

2011年04月18日 21時35分40秒 | health

先週ご紹介しようと思っていたのに
冬囲いの片付けですっかりバテてしまったmiyは
告知し損ねた催しが…
ウィッシュさん、ごめんなさい

先週の土曜のイベントだったのですがウィッシュさんの今後の取り組みも
ご紹介していきたいのでいまさらですがUP~
ご、ご、ごめんね

子育て中のハハとして、もち1人の女性として
コミュニケーション力UPのため色々な勉強をされています。
そのパワーには圧倒されるばかり

ミスコンmiyと自称しているmiyもきっと敵いませんわ
そのくらい彼女が歩くと色々なものが磁石のようにくっついてきて
それがちゃんと形になっていくのが凄いのです~

そんなウィッシュさんの取り組みの一つがこれだったのです。



札幌市西区発寒にある「癒しの森消化器内科クリニック 札幌がんフォレスト」



こちらの病院にはヒーリングスペース「癒しの森」があり
ここでの取り組みとウィッシュさんのやりたいことが合致!
そこでのイベントだったのですよねぇ~。


HPによると…。

当クリニックのもう一つの特徴は統合医療によって体と共に心の癒しをおこなうこと。
例えば胃潰瘍や腸炎の発症には暴飲暴食や働きすぎ・
リストラ・家庭崩壊などに伴うストレスが関与しています。
私たちを取り巻く環境が激しく変化し、ますます複雑になる現代では、
単に薬を飲むだけでは再発する可能性が高いのです。
本当に病気を治して健康になるためにはストレスによって
高まった交感神経をおさえて副交感神経の働きを強め、
これら自律神経のバランスをとって心が癒されることが必要です。
この目的のために当クリニックでは気功とヨガを取り入れました。
気功とヨガをとおして体を整えることで体のみならず心までが伸びやかになり、
本当の健康が取り戻せるのです。
患者さんの体だけではなく、心や周囲の社会環境まで
まるごと受け止めることの出来る医療、これが統合医療といわれるものです。


ふむふむ…。
最近はそんな医療を目指すお医者様も増えてきているわよねぇ~

そんな癒しのスペースを確保している病院とウィッシュさんのやりたいことが
合致してこんなサークルが発足。

その名も「サークル向日葵」

そんなサークル向日葵のふれあい広場が開催されます。

11.4.26の9:30~11:30プレオープン
ハンドトリートメントや、自分でできるからだほぐし、
自然治癒力を高めるヒーリング等が格安で受けられます

詳細お問い合わせはウィッシュさんのお仲間で
向日葵代表の仁部 明江さんまで 080-3551-5700
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

komaさんにつられちゃった(笑)…ツモリチサト

2011年04月18日 20時53分26秒 | アラカルト

ブログ友komaさんが紹介していたツモリチサトのオマケバック

2つめ

この手のものはと相談するとなかなか買うに至らないmiyなのですが
今回思わず楽天POINTが少しあったのでそれも使って初購入~~

嬉しくって日曜に早速これでお出かけ~

スカル好きのうら若き友人に見せたら
CATSのピンクの文字に猫ミミが~と言われて
はじめて気づき益々嬉しくなっちゃう~

それにね…。
スカルの柄の中にちゃんとニャンがいるのよぉ~



めっちゃカワイイ~~

サイズといい、軽さといいとってもお気に入りよ~~
komaさんいいの紹介してくれてありがとね~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする