お天気が安定しませんね
スカッっと晴れて欲しいですわ
でも春を探したくってトコトコ
毎年近場の散歩道で見つける春模様です。
今年はいつもより早めだわ~
2010年
春の芽吹き…水芭蕉も♪
2009年
小さな春みっけ♪…7
ミズバショウももう良い感じで咲いていました。
穂先がまだ青々していて瑞々しいわ
お天気が曇り空なのが残念
エゾエンゴサクもありましたよ
以前環さんに教えて頂いたマルバとホソバの両方を発見できて
めっちゃ嬉しいわ
夢中になって撮影していたら…
こんな毛虫の大群がウヨウヨ
思わずそーっと後ずさりしちゃったわ
そんな木立の中を1人で歩くにはちょっと勇気がいるのですが
頭の上では小鳥の鳴き声も…。
姿はさっぱり探せずぼんやり空を眺めていたら
このあたりに住みついているカモが頭上を飛んで行きました。
春の雪解けで川の水位も上昇中
おやおや、雪の重みで倒れた木で小道が通せんぼだわ
夕方のお散歩だったので寒さでもうしぼんでいたのはキクザキイチゲかな?
今度は温かい時に来なくっちゃです
こちらは先日の雪囲いを外した時に手折ってきたユキヤナギ。
出窓で温かくしていたら今日やっと咲きました
チシマザクラを手折るには気がひけたのでレンギョウをポキッ
こうして早くお花が見れるのは楽しいわね~