![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/29/55c09bbaf57bab65d6411667f779f8b6.jpg)
去年からお話を頂いてた尼信博物館での展覧会、いよいよカウントダウンに!
年明け1月6日から、ほぼ一カ月間の開催です。
尼崎での開催は初めてですので、ご覧いただいたことのない皆さまにお越しいただけるのも楽しみにいたしております。
創流120周年の時は、お稽古の皆さまにもご参加いただき、400坪の会場を埋め尽くすボリュームでしたが、今回はお正月にちなんだ作品でまとめることにしています(って、まだ決まってないの!?笑)
今日、神戸教室の皆さんからも色々といいご意見をいただきました。
いつものように、あまりに大作ばかりの展示だと見ごたえはあるけれど、親しみやすさという点で・・・と。
やってる本人たちは、いたって親しみやすいンですけどね・・・
![meromero2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero2.png)
そこで今回はお正月いうことで、干支に関した色紙類はもちろん、12年分のミニ羽子板や干支ボトル、アクセサリー、ハコベルなど可愛く楽しい作品もご覧いただこうと思います。
新たな年の初めに気分一新・・・できにくいことも多いでしょうが、少しでも華やいだお気持ちでスタートしていただけましたら嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/18/bcd65fb1034bf0a01c2f955bec051262.png)
こちらが会場の場所です。
尼崎信用金庫といえば、タイガースが優勝すると利率がアップする、タイガースファンにとっては神様のような銀行
![meromero](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero.png)
そこが持っておられる博物館で、隣接する貯金箱博物館に入ると貯金箱を頂けるとか・・・
教室のFさんご提供の情報です
![meromero2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero2.png)
展覧会のお帰りに、ぜひどうぞ!
近くの商店街には、昔から有名な美味しい天ぷら(かまぼこ屋さんの)も
![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
25日、楽しい楽しいクリスマスの日に搬入で、笑っちゃいます・・・
![zzz](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/zzz.png)
お知り合いの方にご案内頂けますようでしたら、ハガキがいっぱいありますので、お送りさせていただきます。どうぞご遠慮なく仰ってくださいね。
毎日ご訪問くださる皆さま、
ほんとにありがとうございます!!
![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
ブログランキングに参加しています。
1日1回、ひと押し絵
![meromero2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero2.png)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m02/br_banner_amesho.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1487_1.gif)
~~みやび流押絵教室~~
<大阪> エコールドロイヤル校(中ノ島リーガロイヤルホテル内)
2・4金曜10~12時
<神戸> KCC神戸新聞文化センター(三宮ミント17F)
1・3水曜10~12時
<東京> 銀座おとな塾産経学園(銀座ファサードビル4F)
第1木曜1時半~3時半
<京都> 京都新聞文化センター(京都新聞南館8F)
2・4水曜1~3時
<加古川>神戸新聞文化センター(神戸新聞東播支社内)
1・3木曜10時半~12時半
みやび流押絵事務局 tel/fax 0797-34-1001 小西松甫
![clover](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/clover.png)
みやび流押絵HP http://oshie-miyabi.com