![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/55/f8374c28b31c313a8e5e7c85580a59da.jpg)
その人の名は、ハシビロコウさん
![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
![meromero](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero.png)
以前テレビで、その特異な姿を見てからすっかり虜です。
コウノトリ目ハシビロコウ科のハシビロコウさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/14/a7e355c5459837540394187ea41cb918.jpg)
身長は120cmくらい。鳥にしては背が高い方ですが、4頭身でしょうか・・?
とにかく動かないんですって!
水の中にいるエサの魚をじ~~っと待ち伏せて、何時間でもこのまんま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ec/fb107d3bb578404ee5885e98f7292981.jpg)
でも、やる時ゃやります!
エサ目がけて、一気にバサッと倒れこみ
![symbol5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol5.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/dc/010add57b3480177f658b1700b25178b.jpg)
ウガンダ出身のハシビロウコウさん、絶滅危惧種の一つで、世界中に今、8000羽ほどしかいないとか。
日本では、上野の動物園と千葉の市立動物公園、そして伊豆のシャボテン公園の3か所でしか会えません
![horori](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/horori.png)
案外長生きで、伊豆のハシビロコウさんはもう35年以上住んでいて、お客さんのところへ出たり入ったりは、本人の好きなようにさせてもらってるそうです。
飼育員の方にもなついたり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f7/f0917568d5beb4ca8d39d410a0020b65.jpg)
頭の後ろの寝癖・・・
これがまた、可愛いでしょ~!?
![meromero2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero2.png)
会いたくて会いたくて・・・
寝ても(あんまり寝てないけど
![be](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/be.png)
![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c2/ee247025e645ec5e597033293a2ff6ec.jpg)
アマゾンでこんな本をみつけました。
千葉市動物公園が出している「ハシビロコウ」
どこを開けても、ハシハシ、ビロビロ、コウコウさま~~
![meromero](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero.png)
皆さんもお手元に1冊いかがですか?
東京書籍から1000円です。
来年は絶対、会いに行きたいな~~
毎日ご訪問くださる皆さま、
ほんとにありがとうございます!!
![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
ブログランキングに参加しています。
1日1回、ひと押し絵
![meromero2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero2.png)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m02/br_banner_amesho.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1487_1.gif)
~~みやび流押絵教室~~
<大阪> エコールドロイヤル校(中ノ島リーガロイヤルホテル内)
2・4金曜10~12時
<神戸> KCC神戸新聞文化センター(三宮ミント17F)
1・3水曜10~12時
<東京> 銀座おとな塾産経学園(銀座ファサードビル4F)
第1木曜1時半~3時半
<京都> 京都新聞文化センター(京都新聞南館8F)
2・4水曜1~3時
<加古川>神戸新聞文化センター(神戸新聞東播支社内)
1・3木曜10時半~12時半
みやび流押絵事務局 tel/fax 0797-34-1001 小西松甫
![clover](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/clover.png)
みやび流押絵HP http://oshie-miyabi.com