学童軟式野球大会が20チームで競われた。
市内に住む孫が選手で出場するので、応援に出かけた。
第1回戦は11月23日
第2回戦は12月4日
そして今日が最後の優勝戦
孫の所属するチームは、3位で終わった。
どの子もこの寒さの中でも、全員が大きな声で励ましあい
声を掛け合い、私達も寒さを忘れ応援した。
若いママたちは大きな歓声と激を飛ばし、盛り上がっている。
三男が野球部で活躍していた雄姿を思い出し、
感傷的になってしまった。
後楽園まで行ったことは、親にとっても
良い思い出になっている。
孫は4年生になってから、野球を始めたがなかなかの腕前。
1番バッター ポジションはセンター
ボックスに立てば、必ず打ちホームに足を運んだ。
ホームランは出なかったが、3塁打・2塁打は何回か。
守備でのエラーもあったが、Don't mind ! ! !
お嫁さんが中学時代 ソフトボールの選手だったとかで
その血筋だろう・・‥多分ね。
爺婆の姿は私達だけの様だった。
孫も小学生最後の良い思い出になっただろう。
トロフィーと賞状
そして1人1人にメダルが授与された。
終わると駆け寄ってきて、そのメダルを胸に
得意満面の笑顔が素晴らしく・可愛らしい。
今年は大谷翔平さんが二刀流で頑張り、
我が家の翔君も頑張った。大きく羽ばたけ翔君。


3位 素晴らしいです♪
皆さん 好い顔してますね~
ご主人様と記念撮影 嬉しそうなご主人様ですね~
駆け寄ってくるなんてかわいいわ~
3年間頑張ったお孫さんも好い顔してますね~
良い思い出がたくさん残って中学生になっても続けるのかな?
遠い千葉からも応援していますね(*^_^*)
入賞 おめでとうございます
お孫さんの入賞 嬉しかったでしょう 孫が無い私には 良く分からない部分は有りますが 嬉しいでしょうね 力を貰いましたね
お孫さん、3位入賞、おめでとうございます。
よくやりましたね。
血筋は争えないですね。
1番バッターですか!!
強打者なんですね😊
凄いです。
皆さんのお顔が良いですね。
ご主人様とのツーショット💓
嬉しい一日でしたね。
1番バッターとは すごいですね
応援に行くことができて よかったです
お孫さんも みんなの応援で 頑張れたでしょう
記念撮影 いい顔(*^^*)
お嫁さんの血筋ですか。
羨ましい。
爺婆で応援に行って、お孫さんが喜んで一緒に撮影する関係、いいですね。
お孫さんの成長期スポーツをやる姿を見るのはさぞ
嬉しいことでしょうね。
一身に打ち込む姿は自分の子供を育てるときより
嬉しいものでしょうね。しかも試合で活躍する
姿を見ることが出来たとは「ばーちゃん幸せ」
見に行ってやれて、喜んでくれる関係~素敵です。
もう少し大きくなると「来なくていい」になるんでしょうね^^
年末年始、お元気でおすごしください♡
がんばれー
あーなるほどね、三人の息子さんのお母様でしたか?
納得です!
男の子がだけのママはさっそうとしていますよ!
女の子だけの母より、ふふふ
ご主人様も嬉しかったでしょうね。
こちらは、孫達、遠くなので、一度も、運動会や発表会も行っていなくて。
行こうと思ったらコロナって感じでした。
これからも、楽しみですね。
元気で毎年応援してあげてくださいね。