この暑さでは調理する手も休みがち。
当然のように外食が増えてきた我が家。
確かに冷房の効いた部屋で作っていただいたものを
食べる・・・ああ 何と楽なことよ。
主人も術後食も終わり、Drより何を食べても良いとOKも
出たので、安心して外食できる。
それでも、硬いもの・刺激の強いもの・脂分の多いものは
避けてオーダーしている。
東名高速の下りエリアのウオーキングを済ませ
休憩を入れて、モーニングに出かけることもある。
街にでれば、びっくりドンキーやガストもある。
孫とはガストで待ち合わせ、良くモーニングに行っていたが
今は主人と2人で。
各店それぞれ特徴があり、面白い。
一部をご紹介します。

かき氷が好き。
さすがでしょう!!
赤富士です。余りの大きさにスプーンは2本。

ストロベリーソフト

地さかな丼

ステーキ

オムライス

お店によっては、ワンプレート盛りなの。
苦手だ。お互いの味を殺してしまうような気がする。
家でランチ皿に盛ったとき、主人曰く
皿が無いなら焼こうか?
( あの~我が家は料理屋ではないんですが・・・・)

ある日の我が家の昼食
連日の猛暑で厨房に立つ主婦は大変でしょう
ご苦労さま ご主人ドクターの許可も出て よかったですね 食事に制限が有ると作られる人は苦労するでしょう
この時期は巧く外食を利用するのは得策ですね
まだしばらく暑い日が続くようです 気をつけて
乗り切りましょう
食事制限が取れて良かったですね。
赤富士・・美味しそう~(≧∀≦)
頭がキーンとなっちゃいそうです😂
美味しそうなお料理がいっぱい♪
私も何処かに食べに行きたいなぁ~♪
で、「皿が無いなら焼こうか?」ってさらっと言われるご主人様が素敵です💓
食事のしたくは、本当に憂鬱です。
折角冷えている部屋も、煮炊きで暑くなりますよね。
外食、羨ましいです。
我が家は、母が外食き行きたがらないので。
なるべく、手のかからないものや、お惣菜を買ってきたりと。
早く涼しくなるといいですね。
ルーティンの散歩の後に外食♬
素敵だわ(^_-)-☆
本当に毎日の食事は主婦にとっては、悩みとなることもあります。
療法食も終わればおばさんも手抜きありですものねぇ。
たまにはいい物です。
孫が来てると早朝起きる夫と、ジージと一緒に出掛けてあちこちドライブしながら、モーニングを食べるのが楽しみの孫たちとたまに一緒に行ったことあるのです。
そこで、ロボットにあったり、こんな献立!と、、家では何もいらない!といつも食事に関して文句のない夫が、朝から、肉類の盛り合わせのトーストを食べるのを見てビックリ👀
夫も、普段しないことをして楽しんでる! そんな変化も変わり映えしない日常には大切な刺激剤でもありました。
これを見て、そうか、、たまには夫婦でねぇ‥とも、、ですが・・・朝は簡単で良いのです。
いつも丁寧に食事を作り、その作った方の思いもかみしめて召し上がるだんな様だとね、こんな素敵な食事になるんですね♪
美味しい物は確かに、、ですが、とにかく早食いの夫は、食べる物食べてお酒だけを後からゆっくり飲みたいタイプで、、何を作っても味気ない思いになることもしばしば・・。
まぁご馳走様と、美味しい時は美味しかったというのだけでも💮ですわね♪
食器も、もっと素敵なの欲しいなぁと思った時期もありましたが、二人だけ生活が長くなると、品数もそれほどじゃなくなり、夫はワンプレート(子供皿のように区分けがついてる)のに出すとお子様ランチのようで喜ぶのですよ(^_-)-☆
なので、私も必然的に、ワンプレート、確かに味が混ざりそうなものは小皿に、一枚足す。。
で、食をゆっくりと丁寧に、、は、、遠いかな・・・手作りもとても喜ぶ人ではあるのが少しでも幸いとするべきでしょうかしら・・。
夫婦生活も長くなると、こんなこともあり!と、これからの参考にさせていただきます(^_-)-☆
良かったです、おめでとうございます。
この暑さで三度の食事作りは本当に大変で、
我が家はモーニングに行くことはありませんが、
ランチは買い物ついでに、時々。
出来合いを買ってくることも、ちょくちょく。
畑の収穫物を消費せねばなりませんから、作るものは
似たようなものばかりです💦
私ね、かき氷を食べに行きたいんですよ!
この夏はまだ一度も。。。😿
で(皿が無いなら焼こうか?)って? ご主人さまは エライ!。🤩
チョットや そっとの 凡人!には言えないですね~!。
爺さんなら(こんど 陶器市に行って買おう)と言うね。
(焼く)なんてどう考えても出て来ません。www(笑)
外食ができるということは 体調もよいのですね。
元気になられてよかったです。
食事制限ほどつらいものはありませんから・・・
赤富士 よいなあ~
食べ応えありそうです。
お皿がないなら焼こうか?凄い!
陶芸がお好きなんですね~
素敵なご主人様ですね(*^-^*)
偶にはカミサンも外食に連れてやらなけと反省です。
お料理が得意なおbさん様でも、たまには外食を・・・と思われることがあるんですね。
私なんて、もうズボラもいいとこなので本来なら
毎日外食で済ませたいくらいです・・・・
でも、まだ食べ物に制限がありますのであまり外食できないんです。
たまに行くお店も、食べるものが決まってしまって・・・
ご主人様、なんでもOKとなられたようで
楽しみが増えましたね。
いっぱい、楽しんでくださいね。
モーニングも外食とはうらやましいです。
とはいえ息子たちの朝食、手抜きもいいところで毎日反省です。
おいしそうな外食の数々ですが、手づくりの昼食を見てびっくりです。我が家の昼食とはレベルが違いすぎています。
昼食は一人がおほとんどなので残り物やインスタントのラーメン、ジャムパンに🥛などの飲物この季節は庭で採れたトマトがつけが、いいほう、完全に手抜きです。たまに友人と食べるランチの美味しいこと、かき氷何年も食べていません。冷たいものが苦手でよほどのことがない限り避けています。
今年の暑さで、アイスはよく食べていますが、
お二人での食事目いっぱい楽しんでくださいね。
外食も、手作りも
手抜きしています。
調理も結構 手間暇かかるので、ついつい
楽な方に流されています。
案外 モーニングが好きなの。
空いているのでのんびりできますし、主人は
新聞持参ですよ(笑い
大抵のところは飲み物はお変わり自由なの。
食事制限も解かれると気分的に嬉しく
外食ってなってしまいます。
現役時代は栄養学が専門だったのですが
人様に、説くことは出来ても自分には甘いわ😋
主人盛り付けに結構うるさく、
容器が食卓にあるのは、いやだそうです。
片づける人の気持ちも考えて~。
これ以上 食器が増えても困ります。
赤富士・・・地元の人は凄いでしょう😄
夏には必ず求めていますが2人で1ケ。
わが家 老夫婦2人だけの生活
合わせるのも簡単ですよ。
家族がいると、無理な時もありますが
ココア様は、旅行や友人とのお食事が
お洒落で豪勢で 私は羨ましく思えます。
秋が待ち遠しいです。
可愛いお孫さんとドライブ楽しみ その後の
モーニングでは、肉類の盛り合わせのトースト
食欲も出て来るものね。
目玉焼きが好きな主人。
スクランブルが好きな私。
多少の違いはあっても、モーニングってどこも
同じようなメニューだと思うわ。
ただ空いているし 子供の声も聴こえず、のんびり静かな時間が流れるのが、嬉しいわ。
現役時代は病態栄養もやっていましたが、
いざ家庭で実践となると、面倒な面もあり
解かれた時は、肩の荷が下りたようでしたが
ついつい お世話を焼いてしまう世話焼き婆
困ったものです。
ワンプレート
そうでしたわ。お子様ランチ風に盛り付ければ
良いと気が付きました。感謝です。
2人で食事できる回数もだんだん少なくなるんですから、一食一食丁寧に頂きたいと思います。
全ての物に感謝してご馳走様を忘れずに。
暑い時は、本当に面倒って思うこともしばしば、
主婦失格だわ
真似して1日15日 ステーキ
焼くのが余り上手でないので、
外に目を向けて、ついつい外食に。
暑い時はお菓子を焼いてもあまり食べず
冷たいものに走ってしまいます。
かき氷も高くってびっくりです。
赤富士はシンプルで氷蜜のみなので、
このボリュームで300円・・安いでしょう。
すこし 手が加えられたものは、1300円ぐらい。
もっと高額の物もあり びっくり!!
元は水よ(笑い
暑さいつまで続くのかしら?
秋が待ち遠しいわ。
赤富士・・・さすが地元は凄いでしょう。
全てのことが富士山に結びついているのが
素晴らしいと思いませんか。
お父ちゃんもすごいでしょう?
時に容器のまま 食卓に上ろうものなら、
食器がないと思うらしく、焼こうかなんて
これって嫌味だと思うわ。
プンプン ですよ。
現役時代は病態栄養が専門でしたが
いざ 自分の家で…となると辛い部分もありました。
言うは易し・・ですね。
頑張りましたが解かれて安堵しました。
主人も入院中は毎日写真を撮っていましたので
参考になりました。
やはり 健康って有難いわね。
陶芸は趣味ですが、盛り付けがいまいちの時
言われてしまうの
この暑さでは、食事の準備も楽ではありません。
熱源がガスのお宅はもっと暑いだろうって
思いますよ。幸いにIHですが、それでも
暑いです。奥様をランチに誘ってあげてください。
喜びますよ
人様には簡単に栄養指導してきましたが
いざ 自分が実践となると案外面倒な部分もあり
時に手抜きしたい・・・解かれ安堵しました。
でも 習性でしょうか?
ついつい 本当に全部解いてしまい、良いのかな
なんて余分なことを考えてしまう私です。
外食は主婦を放棄したい我儘の部分も多いのよ。
暑くて料理する手も鈍ります(笑
手抜きが多いのよ私。
暑くって目がつい外食に向いてしまいます。
ウオーキングのあとのモーニングは、本当に
一息付ける場所なんです。静かでのんびり
味気ないかな?
お一人様だと・・そうかもしれませんね。
喜んで食べてくれる人がいればこそ、
作る張りもあるってものね。
この暑さを乗り切るためにも、しっかり食事
してくださいね。
人の体は食べたもので出来ている・・自論
お元気になられてよかったですね。
我が家も朝ごはんと昼ご飯はワンプレートが多いです。
食器洗わなくて済むので(;'∀')
仕切りカップを使っています。
かき氷は大好きだったのに、ここ数年食べていません。
赤富士とはところ変わればで素敵ですね。
ウオーキングはいいですよね。
私の友達も歩き始めて二か月、血糖値 血圧 コレステロール 中性脂肪の数値が下がったと立証しています。
それを聞くと私も頑張らなくてはと、思っていますが…
赤富士 なるほどね
暑くて 家事もしたくないですが
家族がいると 動かなくてはいけない
外食は うれしいです
たしかに ワンプレートのお店 ありますね
増えてるような気がします
おしゃれにみえたりもしますが
確かに 料理の味が 混ざってしまうことありますね
そうだわね。
ワンプレートでも、仕切りカップを使えば
良いということ・・・気が付きました。感謝です。
食欲がないときなどは、目先が変われば また
食事も楽しくなりますもの。
我が地は何でもかんでも富士山に結びてつけ
県民は喜んでいるんです。
わたしもその1人です(笑
脚の悪い主人そして病み上がりということもあり
ウオーキングは続けています。
汗ばむ程度 それでも気分は良く、少しずつ
前を向きだしてきた主人です。
暑い時は、主婦業も夏休みが欲しいわ(笑
たまに外食するから、楽しみもあり嬉しいのよ。
田舎ですから大したことないかもしれませんが、
それでも老夫婦にとっては、楽しみの一つ。
コスモス様のお宅も、ワンプレートなしね。
ちこちゃんが いるので多いかと思いましたが
しっかり丁寧に盛り付けされているわね。