市内に住む孫の翔君からの電話。
宿題を手伝って欲しいとのこと。
はあ~???なんで婆が??
聞けば夏休み中に、親子でお弁当を作るとのこと。
親子??婆でも良いの?
絶対に秘密だけれど、ママは冷凍食品を使うよ。
僕は、本当は嫌なんだ。
ママは仕事を持っているから、仕方ないのよ。
ならば ここは婆の出番だ。
8月初めの電話だったので、婆は考えたわけ。
翔君と色々案を出し合って、お買い物にも行き
野菜は我が家にあるものを利用しよう。
① 栄養のバランスを考えて
主食3:主菜1:副菜2
② 彩良く
白・・・ごはん
赤・・・ニンジン・トマト・パプリカ・果物
緑・・・ほうれん草・ピーマン・インゲン・ブロッコリー
茶・・・肉類・魚類・きのこ・こんにゃく
黄・・・カボチャ・コーン・チーズ
黒・・・のり・ひじき・わかめ・ごま
③ 調理法
生ものや水分の多いものはさける
違う調理法を組み合わせる
(炒める・ゆでる・焼く・煮る・揚げる)
④ 地産地消を考えて
(地元の食材を使う)(JAで調べる)
⑤ 中学生に必要な鉄やカルシュームを多く含む食品を使う
(ネットで調べる)
そして2人で調理し弁当箱に詰め写真撮影
ご飯は おむすび3種・・べに生姜を刻み黒子ゴマと一緒にむすぶ
・・ 梅干し入り焼きのりでまく
・・ おかか入りとろろ昆布でまく
主菜 じゃことわかめを刻んで、てんぷらに
サクラエビの素揚げ
豚肉の野菜まき・・アスパラとニンジン・大葉
味付けは焼肉のたれ
高野豆腐の肉巻き・・高野豆腐は、煮て置き野菜まきと同じ要領で
卵焼き・・・牛乳とマヨネーズそしてネギを入れて
潮吹き昆布和え・・ピーマンとニンジンを和えた
野菜煮 ・・・シイタケ・ごぼう・たけのこ・鶏肉・こんにゃく
串さし・・・枝豆をゆで串に刺した
付け合わせ・・・レタス・ミニトマト
2人で楽しくあっという間に出来上がった。
残念だったのは、盛り付けに工夫が足りなかったな~
婆が手伝うことなく、1人でお弁当箱に詰めたのだ。
あくまで、主体は翔君だから、これで良しとした。
孫と協同作業ができしかもこの婆を頼ってくれたことが
何より嬉しかった。
よかったですね。
お孫さんと、楽しい宿題。
喜んで、もらえましたね。
昨夜眠れずスマホで拝見したら・・・👀
す、すんげぇ~~と…👀
まさに学校の先生です!!って先生だからね♪
それにしても、この献立を一人で??えっ❓小学生ですか?
遺伝か、、、(#^.^#)
この中の物少し頂戴して、私も参考にしましょう(^^♪
娘の通った学校は、親が食事当番で台所に入って、その日に決められた献立調理をしました。
5.6年生の親が委員となって、献立を決めて当時、栄大の教員をしていた母親が管理栄養士で委員長と献立の点検をしてくれました。
私は、娘が5年生の時に委員が回ってきたので衣、食、住の中の食を担当して、一年、とても為になりました。
当番長も務めるとかなりの皆さんを統率する必要もあって、かなり勉強しました。
しかし年月と共に夫婦二人、ドンドン手抜き、足ぬき(これは意味が違う?)
口だけ達者!
面倒が先!
ダメですね。
こちらで刺激受けました、また読み直して、メモメモです(^_-)-☆
それにしてもお孫ちゃん、頼もしいバァバが近くてお幸せです♪
お孫さんも喜ばれたでしょうね。
出来上がりの写真を載せて欲しかったです。
見たかったですよ~
翔君とおばあちゃんで考えたお弁当の献立、素晴らしい。
栄養素、色どり、調理法などなかなかこんなに考えられません。
さすが おばあちゃんの素晴らしいアドバイスですね。
これでお弁当の写真があったら うれしかったな。
おばさんさんだからできる特技が行かせて、すごいわ。
ちゃんと栄養も考えて・・・さすが管理栄養士様。
う~ん羨ましい。
翔君とのいい思い出ができましたねぇ。
写真見たかったわ(^O^)
やはりたよられるのは嬉しいでしょうね^^
さすが、お母さんでいらっしゃいます。
素晴らしい料理へのこだわりは、お孫さんが、ちゃんと
受け継いでいかれると思います。
学童クラブをしていると、お弁当事情ははっきりと分かります。
ちなみに、私の妻は、お母さんと一緒に、冷凍ものは
一切使わず、どんなに忙しくても6品のおかずをいれて
くれます。
毎日感謝の言葉を忘れません。
反して、学童の子供たちは冷凍食品が主体。
それでも皆、美味しそうに食べてます。
中には父兄会で注文する弁当ばかり食べる子達も。
注文弁当が無い日を忘れて、子供に家庭の弁当を
持たせ忘れる親がいたり・・・。
迎えに来た親が、帰りに、コンビニ弁当を買っていたりと、
考えさせられる時代になりました。
そうそう、岩手の我が長男も、お孫さんと同じ「翔」と言います^^
良いですね😊
お孫ちゃんも夏休みの宿題が出来て良かったですね。
孫との楽しい時間(≧∀≦)♪
昔、長男の孫と我が家でアンパンやお餅をついた思い出が甦りましたよ😊
お見舞い有難うございました。
まだ少し微熱はありますが元気になってきました(^O^)v
お孫さんも 大喜びね
とってもいい経験でしたね
おばさんも 楽しい時間過ごされたでしょう
出来たお弁当 見たかったぁ~
良い時間が持てましたね~
宿題も、もう付いて行けない事が多いですが
この宿題でしたら、おば様お手の物ですね。
御孫さんも大満足でしたでしょうね。
お孫さんにとっても、おばさんさまにとっても
夏易いの良い思い出になりましたね。
楽しい時間だったでしょうね。
羨ましい時間ですよ。
写真見たかったです。
また お願いできないかしら?(笑)(*^_^*)