![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
昨日の春分の日は なんと 昼夜 同んなじどころか ほんのちょっぴりだけだけど昼間の方が長かったんだって
テレビで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
ベテラン気象予報士さんが言ってたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
なんだか そう聞いただけでも 寒い軽井沢ではワクワク !/onpu/}
さて 軽井沢は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
東西南北どちらを向いても 軽井沢とは違った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/teng.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
観光地や温泉地に繋がっているんだ
ちょっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/lunch.gif)
日帰りで楽しめるおすすめを 書くね !
今日はまず 大河ドラマ見逃さないぞ!派の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0077.gif)
皆さんに NHK今年の一押し、「真田丸」の舞台の地 上田市
軽井沢から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
車なら国道まっすぐに 1時間くらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0032.gif)
新幹線でもしなの鉄道でも 行けるよ
人口15万人位の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
上田市の玄関口が上田駅だけれど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tyoutcin.gif)
今は「真田丸」一色で
パンフレットも情報もいろいろあるから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0187.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0076.gif)
興味が湧いたら調べて出掛けてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
ボクのオススメは 4月の上旬から中旬頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
多分 お城跡でも往復の路傍でも 桜や春の花が沢山見られるよ
そして 上田駅前の十字路に「みすず飴」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
で有名な 飯島商店 があるので お忘れなく !
好みに寄るけれど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
「とんかつ」「焼きそば」など 信州そば以外の味自慢もあるんだよ
軽井沢から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0238.gif)
足を延ばして日帰りでどこか行きたいな・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
って時に 試してね!
でも 夕方 軽井沢に戻ってくると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_hottea.gif)
なんだか ホッとするんじゃないかな・・?
軽井沢って そういうとこなんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mug.gif)
知ってるでしょ?