軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

 軽井沢のいろいろ 軽井沢のクリスマス・イブ 

2016-12-24 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 夕べから今朝の雨雲が  軽井沢にはうっすらと積もる銀世界と  雪が降った形跡が残る朝をもたらしたようだよ

 軽井沢駅から  東側や旧軽井沢方面は早朝は銀世界だったところがあったようだね 

   3連休ということで 国道やバイパスは   渋滞しないまでも混雑して

 なにより   クリスマス・イブのご馳走準備か スーパーマーケットは  朝から買い物客が元気だった

 なんでも 一番大きいスーパーは    鉢花のクリスマス・プレゼントが  一定額購入者先着で用意されたとかで

 開店直後から   駐車場はそれを楽しみに買い物に訪れる人も多かったようだよ 

 ボクはイノシシだから  キリスト教徒でも特定の信仰もないんだけれど   日本のクリスマスの様に

 いい意味の所だけ波に乗って   みんなが自分なりの笑顔で楽しんでいる様子を見るのは なんとなくウキウキして好きなんだな 

 いつもは  ここで 誰かから聞かせてもらった  昔の話を書く事が多いけれど 

  今 ちまたに  「クリぼっち」って言葉があるんだって?   聞いた人 います~?

 ボクの住んでる  森の栗 の話かと耳をそばだてたら・・ なんと  「クリ」スマスにひとり「ぼっち」 って意味なんだって 

 略語 も 若者言葉もいいだろうけれど  「クリぼっち」って ボクもそうだし  ブッブ~ ! な 気がする

  ひとりでも 特別な事が無くても  静かに楽しんでも  それはそれでいいじゃないか 

 たまたま ひとりでクリスマスを過ごしてる様に見える人を   ひとまとめにそんな風に言わないで なんなら声かけてあげれば  




 

 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする