軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

 軽井沢のいろいろ 軽井沢のお隣で 夏祭り!

2017-07-28 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

   軽井沢のお隣の御代田町  

 近頃は 軽井沢町内の道路の混雑を見越して   レール&ライド と銘打って 

 しなの鉄道の みよた駅で駐車場を利用して   軽井沢まで電車利用する人もいるし

  碓氷軽井沢インターまでの高速道利用を ひとつずらして 佐久インターを利用して

 ここ 御代田側から  軽井沢へ向かう車も少なくない

 大型の食品スーパーを   「 御代田店 」 で利用する   買い物客も多いし 

  僅かな距離で地価がグンとお手頃  になることで 別荘地や永住地を御代田町でGETする人もいるんだよ

 その御代田町の  駅前 とすぐ近くの龍神の杜(もり)公園いったいで 明日7月29日(土)の正午から

   「 信州 御代田 龍神まつり 」ってのが 開かれるんだ

 45m という大きなハリボテの龍が   浅間の麓の「 真楽寺 」という古刹の池から その 龍神の杜公園に

 やって来て これも勇壮な  「 鼓響 」という 太鼓保存会の笛太鼓に乗って舞い踊る  

  「 姫龍 」という ハッピ、パッチ姿の きれいどころが担ぐ龍や 小学生が担ぐ2頭の 「 子龍 」なんてのも出る

 今年で45回目を数え   人口2万人弱の町の駅前に 4~5万人の観客が訪れる 

 21時には 花火をフィナーレに終了するので  夕立に備えた準備でお出掛けしてみれば? 

 屋台もたくさん出ているよ      



 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする