晩秋の 雨の軽井沢・・
それも 台風情報の中の雨、雨、雨・・・
だけど 土砂降りでもなく 風雨で出られない・・とかじゃなく ただ雨雲が垂れ込めて 雨・・
家族で軽井沢へ・・ カップルで軽井沢へ・・
雨で 計画がフイになっちゃった人も多かったかもだけど 雨だから美術館や図書館へ・・って人もいたようだね
この 野外展示の芸術作品も数多く配した広い庭園をもつ 美術館では
どんなに古い美術品も、その時代には現代美術だったのですから・・・ とメッセージして
「 美藝礼讃 ー 現代美術も古美術も 」 の キャッチコピーで
期間展を開催中なこともあってか 雨の庭園内にも 館内にも観覧者 が訪れていたようだよ
「 本展では、セゾン現代美術館の前身高輪美術館のコレクションも特別に<蔵出し>展示します
時代を超えて美と藝に出会いたい方をお待ちいたします。一見さんも大歓迎です。」
とメッセージもあった 最後のフレーズ 心に残るね ・・・
ちなみに ここに以前黒光りする「 大黒天立像 」が展示されていて 「 相当なもの 」と聞いたことがある
今回の <蔵出し>展示 で 展示されているかと訪れた人に出会った
数年前に 文化庁に「 売却 」されたとかで今は無く 「 そんなことがあるんですね・・」と帰って行った
古美術品は 文化財でもある か・・・
ここに展示されているものがまたいつの日か、そういうお宝になる事もあるのかな?・・