軽井沢の一昨日、 日曜日は いいお天気に誘われて
雲場池なんてすごい事に
マイカーに観光バス 自転車に散策・・ 家族連れの赤ちゃんから
お年寄りまで いろいろな言語も飛び交って
それぞれ インタビューして統計とったら いろいろなデータがあっただろうね
そして 雲場池を彩る紅葉も 水辺や陽だまり 木陰・・場所によって 千差万別の色合いになって
訪れた人の目を それぞれ いろいろに 楽しませたことだろう
ところで ここ数日の軽井沢
夜半から 夜明けにかけて 霜が降り・・・ 屋根になるものが無い場所に止めた車の窓ガラスは こんなことに
見たことのない人のためにお話しすると 車のフロントガラス一面に真っ白な薄氷がはって
早速 ワイパーで さっとひと吹き・・
ってなワケにはいかない
第一 ワイパーも動かなくなっていることもあるし ムリに動かしてワイパーが壊れちゃうなんてこともある
専用の フロントガラス・カバーや 解氷剤や 霜搔きを準備する人もいるけれど
まずはエンジンをかけて 暖機するか ぬるま湯で静かに解氷するか・・
熱いお湯なんかは
だよ!
屋根のない場所に駐車した時は ご用心 ! 急いでいても すぐには動かせない! こんなこともあるよ~