軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

 軽井沢のいろいろ 軽井沢がテレビ番組やドラマで・・・

2019-01-09 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 お正月の間  テレビ番組は 「 特番 」 といわれる 長時間や大型の企画が増えて

 あの手この手のうちには ご当地もの  とも呼ばれる全国各地を取材、公開するものがいつも以上に多くなる

 そんな中で 江戸の日本橋から京都までの江戸時代の中山道に沿って  街道沿いの名物、見どころを紹介する

 所ジョージさんの番組で  軽井沢と沓掛(中軽井沢)、追分の 「 浅間根腰の三宿 」 とも称されたあたりを

 最近のグルメや   見どころを紹介していた

 旧軽井沢では    街の賑わいと万平ホテルとジョン・レノンのエピソード と それに由来するという

 ロイヤル・ミルクティー と それにあやかった   ブランチの話題

 中軽井沢では 駅前のお蕎麦屋さん   追分では カーリング地蔵と 次々に境内で話題を提供し続ける

 お地蔵様の生きるお姿のような  泉洞寺ご住職も登場していたね

 元々は いつ放映する予定だった番組なのか  画像は青葉茂る時期や薄着で過ごせる季節に取られたシーンが多く 

 確か   去年の夏前頃にお隣の御代田町にある21番目の小田井宿で その取材が来るそうだと

 地元のお年寄りが   ウキウキと 話していたのを聞いた気がするんだな・・

    このあいだここでお話したテレビドラマでは 軽井沢の風景が沢山織り込まれた作品ながら

 「 花折町 」 と 設定されていて・・  軽井沢をよく知った人には 見慣れた光景が多く  

 また 訪ねて歩く人が増えそうな・・    ドラマは 初回から、ちょっと重めだったね・・

 今朝は うっすらと白銀の世界の軽井沢・・  こんな日のイチオシの風景は・・ さて どこかな・・    

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする