軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

 軽井沢のいろいろ 軽井沢の追分宿 「分か去れ(わかされ)」史料

2019-01-24 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

  軽井沢では今日も この27日(日)の 町長選挙を目指して  候補者ふたりの熱戦が続いているね

 「 眠っている資源の発掘 」  「 モノから人へ・・ 」   

 昨年の    来町者数はざっと870万人だったそうだけれど 

 この21日現在に有権者数は  16,831人だそうで さて この希少な有権者の投票率は・・・? 

 「 眠っている資源 」 ではないけれど  街歩きや 歴史街道歩きで訪れる人の多い軽井沢の 中山道

 軽井沢 沓掛(中軽井沢) 追分宿と   中山道の宿場が  3つもあった軽井沢で

 厳しい峠越えと 碓氷の関所に続く宿場跡として探訪する人や  外国人観光客も少なくない

 追分宿からは   善光寺方面に向かう北国街道も 分岐している

 この Y字路になっている場所が  追分の分か去れ(わかされ) と 呼ばれ 

 国道の開通、改良に合わせて   整備、手入れを繰り返され 今も訪れる人が後を絶たない

 江戸時代に祀られた  石碑や大きな常夜灯、石仏などが8つ佇んで 案内板も付いている

 インターネットで見かける   この 追分の分か去れ(わかされ) の 石碑、石造の解説を見ると

 一部の資料から 引用、コピーを繰り返しているのか 少し   実際の様子と違う記述があるんだって

 ボクの仲良しの  森の下に住む奥さんのお友達が 街道歩きの集まりに参加していて

 もらった資料と   実際が違っているところに気づいたんで   確認、整備した資料なんだって

 

            

 

 軽井沢ツウ 歴史ツウ のみなさん どこが変わっているか気づきましたか~?   

 これはまだ   インターネットにはのっていないらしいから 興味が湧いた人は実際に

 追分に行って   確認してみてくださ~い   

 ボクも これを持って のぞいてみようっと         

 

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする