やっとというか どうにかと言うのか
日中は温かさを感じる軽井沢だけれど 夜半から明け方が冷え込むので
ついこのあいだ降った雪が
浅間山からは、なかなか消えなくて 青空に映える姿を見せている
この画像の手前に見えるのは 軽井沢の高原野菜を育てる農地で
春の農作業の始まり 苗の植え付けを待つ マルチングのビニールなんだけれど
一瞬 雪が一面に積もっているみたいに見えるよね・・
多分、お日さまが当たると このマルチングの下の地面は ホカホカ温かいと思うんだ・・
ここに 高原レタスやさやえんどうなんかがきれいな緑に輝く頃が 楽しみだね・・