軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

 軽井沢のいろいろ 軽井沢の 「 お隣の桜 」・・・

2020-04-17 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 軽井沢は町内の標高が 1000m前後と高冷涼地なので

 自然の宝庫・・とは言われるものの 季節を告げる花の開花が当然だけれど

 暖かい地方より遅かったり まだまだ咲かなかったり・・

 でも 他所でお花見が終わった頃 見頃を迎えたり思わぬ「映え」のシーン見せたり

 早いところで楽しんだ人は また楽しめたり ひと味違った楽しみもあるんだよ 

 軽井沢のお隣 御代田町の「 雪窓(せっそう)公園 」 

 グラウンドや球場設備も併設された広い敷地に 桜やこぶし・・

 散策歩道が設けられて 例年はお花見のシートを広げる姿も多い

 国内最初の開花 とか 東京:靖国の桜・・ とかからは 1か月くらい過ぎたけれど

 軽井沢の桜は そろそろか まだまだだったり 気の早いものしか咲いていない

 戸外で気持ちよく過ごせる今頃になると 軽井沢からもここへお花見に訪れる人が多くて

 去年までは 軽井沢のお年寄りの施設や 幼稚園バスが並んでいるのも見かけたね

 

     

 今の 雪窓公園の桜は 3分咲き・・といったところかな・・

        

       

 

 

   

 

 こんな様子 だったよ

 早く気がかりなことがなくなって 好きなだけ お花見が楽しめるようになるといいね・・  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする