9月最終週になって みなさんのまわりの秋の気配はどんなですか
またまた 台風が日本に近づいて来ているようだね
軽井沢は 軽井沢本通り(軽井沢駅から旧軽井沢へ向かう直線道路)の
「 東雲 」の信号から 旧軽井沢に向かう右側の歩道に植えられた街路樹のもみじが
道路側の高い辺りから 赤くなり始めて来ていて 午後に陽が傾くと特にきれいに見える
お天気がイイ日の午後は特に 散策するといいだろうな
雲場池は 黄色みが増して来ていて 訪れた人が決まって まず入口の池の畔で
池をバックにして 画像に納まっている
自転車置き場には サイクリングで訪れた人の自転車が 絶え間なく入れ替わっているようだ
こっちはどうかな と
大賀ホールのある大賀通りを 見回すとここも街路樹が色がつき始めていて
来月が楽しみな様子・・
アウトレットやプリンスホテルの西側を南軽井沢の 大きな交差点に向かう道路左側の
背の高い街路樹や木立の紅葉が 毎年楽しみなんだけれど
今年はまだ 高い位置の先端の端が色がつき始めた程度なんだな
手つかずの原野のある場所では 朝陽夕日に輝く ススキもいい
もう少し 夜や朝方の気温が 下がるようになると 青空ももっと高くなった気がして
そんな秋空に 黄色や赤・・ 紅葉が美しくなる
今年は どんな風景が見られるかな・・ 楽しみ~~