軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

 軽井沢のいろいろ 軽井沢の消防団で・・

2022-09-08 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 軽井沢は昨日の今頃から   ポツリポツリと雨が降り始め・・

 今朝も降り続いていて

 地元でいえば 軽井沢らしい・・

 気温も17℃前後まで下がって 寒いってほどじゃないけれど 涼しいからね

 呼吸に問題があったり   ストレスがたまり切った人にとって 呼吸するのにも

 喧騒のわずらわしさなんかから 遠ざかれる閑静さを求める人たちに愛された地だったって

 軽井沢の成り立ちが実感できる気がするからさ     

 ところで、毎月はじめには 軽井沢町で開催予定のイベントが広報される

 その中のひとつに   こんなのがあった

 

         

 

   昨日、ここで救急車の話題をしたけれど

 その救急車や 消防署に並ぶ 救助工作車 消防車両を間近に見学したり体験が出来そうな催しだね

 こどもたちに喜ばれそうな催しだけれど、大人にとってもホントはなかなか触れ合う機会は無くて

 いざ、火災が起きた時には 現場周辺に立ち入れないから

 こんな機会に見学したり お話を聞けるのは  イイ ね

 見学体験した前後に 直ぐ近くの湯川ふるさと公園を散策したり 長倉神社に詣でて

 湯川の川岸まで降りて遊んだり・・ 1日、軽井沢遊びも悪くない

 早めのチラシだけれど 調べて、ちょっと予定に入れて置けば         

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする