ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

北海道2日目〜クマ牧場〜地獄谷〜ジンギスカン

2023-07-24 23:30:00 | 旅行・外出
昨日、途中まで書いたのがアップされてしまってましたね💦失礼しました。
追加しましたので、改めてアップします!

北海道2日目です。

まずは登別温泉の近くにある「クマ牧場」へ。

私、かなり前に行ったことがあるのですが、
クマに餌をあげられるのです。クマも餌ほしさ手をあげて催促するんですよね。

それが面白くて、機会があればまた行ってみたいなと思っていました。
男2人は、まあ、見てもいいよと。
義母は、「クマなんてみたって、しかたないっしょ」と💦

北海道の人はそうかもねぇ。
でも、まあ行くことに笑


まずは、ロープウェイで登っていきます。






すぐ小熊が出迎えてくれます。



ここから熊のエリアに入っていきます。



いた!
私達に気がつき近寄ってきます。


右手前の筒の先にエサ(丸いカリカリした物)をセットして押し出します。



高い位置にもエサ投入口が。
クマも立ち上がってキャッチ。


こちらは上から見下ろすところ。
手を挙げて、エサを催促(笑)
これがなんとも愛らしい🩷
この熊ちゃんは、寝そべったままでエサをキャッチ。

熊にとって最適気温は5℃だそうで、夏は動きが鈍いそうです。




皆、手を挙げてアピール😊


クマ牧場からクッタラ湖が見えるはずですが💦霧しか見えない💦


アイヌコタンもあります。
アイヌの生活を再現しています。










ケン太が興味を示したアイヌの楽器。
竹に糸が通っていて、糸を張ることで音を出すもの。


教えてくれたけど、全く音が出ません。仕方がないので、カメラ目線で丁寧に教えてくれる動画を撮らせてもらいました😊



遊歩道もあったけど、おばあちゃんが大変そうなので、ここだけみて、さようなら。



お昼は通りがかりのこのお店でお蕎麦を。
とろろが美味しい。


夜はジンギスカン。
義兄がお勧めのお店へ連れていってくれてくれました。







お肉が柔らかい。塩ラム美味しい。
炭火で焼いているので店内に煙が充満笑笑。
お隣が有名店でずっと行列ができてるけど、こちらへどうぞ〜😊

この後、義兄の経営するスナックへ行ったのですが、長くなるので次にします😊

引き続き読んでいただけたら嬉しいです🙇‍♂️


いつもありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ

 





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道に来ています!

2023-07-23 22:29:00 | 旅行・外出
今日から北海道です。
2泊3日の家族旅行です。

札幌の義母をピックアップして、義兄のところに少し寄り、今日は登別に泊まりに来ています!

家族で北海道に行くのは、4年振りになります。義母ももうすぐ90歳。

すっかり痩せちゃて耳も遠くなって、頭も白くなって💦すっかりおばあちゃんですが、記憶力はまだまだ大丈夫!足もどうにか大丈夫!

無理のないように、しばし一緒に旅行を楽しみたいと思います。





登別グランドホテル。

レンタカーを借りて。







部屋が広い〜







夕食はバイキング。
もうもう数が多くて多くてとても食べきれない💦
3分の1くらいしか食べられなかったかも。
全部、食べたかったぁ〜。
どれもこれも美味しかったぁ〜!

ケン太は、サウナと水風呂、交互に3回入ったら、毛穴が綺麗になったとか?
そんな目に見えて効果あるもんなんでしょかね😁

明日は登別を少し周り、札幌に戻ります😊



いつもありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気がよかったからスカイツリー(^^)

2016-10-27 22:00:50 | 旅行・外出
今日は朝から気持ちのよいお天気でした。

澄み切った青空。

そして暖か。

お散歩好きな義母と近くを散歩しに・・・と思っていたのですが、
なんだか少し足を延ばしてみたくなりました。

せっかくの青空。それなら・・・

「スカイツリーに行ってみる?」と聞いてみました。

「そうだねぇ~・・・・じゃあ、話の種に行ってみようか」と。

前回、来た時は「上にあがるだけでしょ?別にいいわ」って
拒否られたんだけどね

人間、時間が経てば気分も変わる。
聞いてみるものです



この時、寝ていたケン太。

もしかしたら朝方、寝たばかりかもしれないけど、
一応、一緒に行くかどうか聞いてみることに。

勝手に入ってはいけない部屋なので、
最初は、ドアの外から声かけたけど、

眠そうな声ではっきり聞こえないので、
思い切って開けたみた。

顔を上げ、こっちを向いて「行かない」と言い、
また寝てしまった。

よし!
「勝手に開けるな」と言わなかったな

「開けてはいけない部屋」を「開けてもいい部屋」に変えることを計画中




スカイツリ~



巨大だ~




入場券売り場にたどり着くまで20分の列。
以前よりは待たなくなったけどね。




350mのところにある展望台。
スカイツリーは634mだから約半分のところだね。









義母は手すりに寄りかかり身を乗り出して見てたけど、
私は手すりに右手だけしか乗せられず。
左半身は後ろに逃げていた

怖いよ~


残念だったのは富士山が見れなかったこと。
晴れていてもなかなか見えないんだよね



その後、ソラマチに移動。

お昼を食べて、
お店をグルリと見て帰ってきました。


お昼はオムライス。



デミグラスソースかけ。
卵がふんわりで美味しかったです。




塩専門店がありました。

見事に売っているのは塩だけ。圧巻でした。


お土産に買ったのはこれ。






アンデスの岩塩ローズソルトと調味塩ドレッシングソルト。

ローズソルトのピンク色って鉄分なんだって。
ステーキ肉の鉄分と合わさるとお肉がさらに美味しくなるらしい。
お店の売り上げNO1

ドレッシングソルトはオリーブオイルに混ぜるだけでドレッシングになる。
カルパッチョやカプレーゼにも(作ったことないけど

マヨネーズに混ぜれば、ディップソース。
タルタルソースにも。
試食販売で、クラッカーにつけて食べたけど、美味しかった~

ケン太も「これ。俺の好きな味!超、うめぇ~」って絶賛してたよ。


ちょっと塩にはまってしまいそうです



ポチよろしくお願いします
     ↓
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ村






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滅多に見れない映画・・・(^^;)

2015-11-19 23:40:40 | 旅行・外出
昨日、外出先から帰ってきて一息ついた後、

水曜日だなと思ったら、急に映画が見たくなったのです。

すでに4時なので夕方以降の回だね。

友達を誘いづらい時間だから、ケン太を誘ってみることに。


「ケン太、映画観に行かない?」
「映画?あ、いいよ」

「何か観たいのある?」
「何やってるか俺知らないし」
「あ、そう。じゃあ、○○は?」
「やだ!」

知らないわりに即答じゃん

「じゃあ、○○は?」
「やだ!そのシリーズ最初から観てないし」
「○○は?」
「やだ!俺、その漫画みたことないし」
「○○は?」
「いい!それ予告編みたからそれで満足。もう観なくてもいい」

「あのさ~映画代出してあげるんだから少しは妥協しなよ」
「だってさ~観たくない映画なら観ない方がいい。時間の無駄じゃん」

まあ、そうかもしれないけど・・・
私だったら、観れるなら何か観るけどね

じゃあ、ひとりで行こうかな・・・と思い始めたところ

「○○なら観てもいいかな」と。

一番最初に、私が聞いた映画でした




そして観に行きました!


これです。




私は最近、少しは映画を観るようにはなったけど、それまではほとんど観ていなかったのです。

でも、三谷さんの映画は好きで、それは外せないと、三谷映画だけは観てきました。

でも、でも・・・

はっきり言っていいですか?

・・・つまんないです・・・

コメディなんだよね?~笑えないよ~
笑いのセンスがよくわからない。

ストーリー性があればまだいいと思うけど、たいしてないしね。

あ、キャプテンソックスはすごく私のツボにはまり、あれだけは笑えました。もう一度、見たいくらい・・・

観客が5人だけだった訳がわかりました。


ケン太の見終わった瞬間の言葉は言わないでおきます

帰りの道で、

「そういえば、この映画のレビュー凄く低かったんだよな。
普通、3とか4ぐらいじゃない。この映画2以下だからね」
最初、凄く宣伝してたけど、そのうちあまり聞かなくなったから、なるほどって思ったよ」

「あ、そうなの?それ先に言ってよ~」(自分で見れって?

「ま、いいじゃない。こんな酷い映画、滅多に見れないからさ。
貴重な経験したと思えばいいんじゃない?俺は観てよかったよ」

だってさ



ランキングに参加しています。
ポチよろしくお願いします
     ↓
にほんブログ村 子育てブログ 高校生の子へにほんブログ村


コメントにはお名前をお願いします。
お名前がない方へのお返事は遠慮させていただきます。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道最終日

2015-05-11 23:52:21 | 旅行・外出
今日は北海道最終日。

2泊した札幌のホテルをチェックアウトして、昨日登別へ。

主人の兄2人が札幌にいるのですが、その家族と義母と
東京の叔母と合計7名で温泉旅館に1泊しました。

主人は仕事があるので、それには参加せず一足先に東京に戻りました。


義兄がホテルに迎えに来てくれて、まずは、大倉山へ。
ここはジャンプ台があるところ。

ロープウェイで上まで上がれます。






ジャンプ台の斜面が信じられないくらいの角度。
見るだけで怖くて、撮影もできなかった



写っているのは、ケン太と私。




上からの眺めは素晴らしい!



そして登別。



有名な第一滝本館。
ここに泊まりました。

旅館につくなり、義兄が、私たちの部屋に入ってきて、
「ケン太、風呂いくぞ」と
「ほら、浴衣はこれ。タオルはこれ」とササッと手渡してくれて、
ケン太を連れて行ってしまいました。

残った私と義母たちでお散歩。

旅館の隣が、地獄谷です。





あちこちで湯気が立っていて、硫黄の匂いが立ち込めている。
いかにも温泉地。

旅館に戻り、今度は私たちがお風呂。
今度は、ケン太達が地獄谷に行きました。

旅館は、もの凄く大きくて迷子になりそう。
お風呂もとても広くて、プールもあります。
とってもいいお湯でした。

今朝は4時に起きてしまい、私の物音でケン太も起き、
2人で5時から温泉に入りました。

6時半まで1時間も入ってしまった私。

最初はあまり気乗りしていなかったケン太も
大満足のようでした。



義母と一緒に帰ってきました。

ケン太は義母がきて、なんだか大はしゃぎ。

いろんな物を出してきて見せたり・・・
ピアノを弾いたり・・・
自分の寝床まで見せてるよ。

何故か「おばあさま」と呼んでいる。

「おばあちゃん」は照れくさくなったのかな?


義母がくると家庭がとっても明るくなるのです。

食卓の会話も弾むしね。

しばらくはいい雰囲気な我が家になりそうです。





ランキングに参加しています。
ポチよろしくお願いします
     ↓
にほんブログ村 子育てブログ 高校生の子へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする