ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

全てのルールに従わない

2011-11-17 23:53:55 | バトル

今、とても落ち込んでいます。


ケン太、ここ最近、パソコンのルールを守らなくなりました。

使用は10時半まで、リビングに戻す・・・というルール。
約、半年間守ってきたルールです。

月曜日から自分の部屋に持って行って、「戻すように」と言っても無視。
「部屋から出て行け」という始末。

どうして時間がオーバーしたのかを聞いても「教えない」と。

ルールはどこかで見直しすることもあるだろう。
でも、「ルールを変えてほしい」と言ってはこない。
平気で破って、「俺はルールは無視する」の一点張り。
話合おうと言っても応じず。


それを昨日、主人に言いました。
すると、そんなルールあったのか?・・・と。
今まで、主人は「約束だろ」とパソコンをリビングに戻されたこともある。
今さら、知らないって?

そして「お父さんは本当はルールはあまり好きじゃない。もう制限で
ケン太を縛ることはできない。ケン太に任せるしかないだろう」と。

ケン太に任せるなら任せるでいいんです。
でも、今、現存しているルール。
それを、強行突破という形で無きものにしていいの?
そんなやり方を許したら、これからも、それが通用する。

結局、私はまた悪者です。

ケン太を怒らせるのだから共感できていないって。
もっともっとケン太の気持ちになれって。

どうしてケン太の前で言うのだろう。


そこからどんどんおかしくなりました。

「もう俺は全てのルールに従わない。好きなように生きる」と言いだした。

そして、携帯でWEBサイトに繋ぐことは禁止されていたけれど、
目の前で堂々とやり始めました。
単なる腹いせだと思います。

なのに、主人はこれからもサイトに繋ぐことを許しました。

それがケン太の気持ちになれってこと?



いろんなこと悲しいです。


昨日はほとんど眠れませんでした。



今日もいろいろあり・・・

今日も眠れないかも・・・




ランキングに参加しています。
よろしかったらクリックお願いします

    ↓
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へにほんブログ村

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする