ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

福袋の中身は・・・

2012-01-14 23:50:51 | 家庭生活
「みぃみ、これ、あげるよ」

ってケン太が差し出したのは・・・





キーケースね。


今日、ゲーセン行って、クレーンゲームをやったら、最初の100円で
いきなり福袋を当てたらしい。

その中にこれが入っていたんだって。

他にはアニメグッズ(見せてくれないが)マグカップや諸々・・・
大きな真っ赤な福袋にいろいろ入っていたそうだけど、

全て、100円でも欲しくない物ばかりだったらしい。

「在庫処分品を集めたんだろ。どうせ、ゲーセンだからな」って。

友達のK君にほとんど、あげちゃったそうな


キーケースだけは、私にあげようと思ってくれたのかな~






他にケン太が買ってきたものは、これ↓

好きだね~



百均で4個100円だったのを箱買いしたらしい。500円ナリ。

「みぃみに1個あげる」と言われ、喜んでお口にポイ。


その後、写真撮ろうと思って、位置調整のために、箱に手をかけたら、
主人がすっ飛んできて

「止めろ~」って箱を奪い取った

「え?写真、撮るんだよ」

「なんだ~また、食べんのかと思ったよ」

「・・・


「だいたい、コレステロール高いってさっき言ってたばかりだろう。
ほんと、意思弱いんだから。この本、読むといいよ」



ってこれらの本、貸してくれた。





同じく意思の弱い方、どうぞ読んでみてくださいませ





ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです

    ↓
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ

にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうにか無事・・・

2012-01-14 11:21:28 | 家庭生活
昨日アップできなかったのですが、

ケン太は無事、学校へ行きました

宿題の方も、担任に声をかけてもらい、無事、提出できたみたいです

なんと世話の焼けることか・・・

本当はそのような配慮なしで、自分で乗り越えてほしいですが、
学校を休んでしまうと、どうにもこうにも・・・

まだまだ、手助けしないといけないケン太ですが、失敗を繰り返しながらも、
学校の中でしかできない貴重な経験の中で一歩ずつでも成長していってほしいです。




ちょっと遡って、一昨日のことですが・・・

いつも我が家に遊びに来ているK君のお母さんと夕食を供にしました。

K君のお姉ちゃん、今年成人式を迎えたのですが、レンタルした振袖を
返さなければならないそうで、車を出してくれない?と頼まれたのです。

で、ついでに一緒に夕食、食べようよ!ってことに。

K君のお母さん、3時までお仕事なので、お互いに子ども達に夕食を作ってから
出かけました。

近くのららぽーとまで・・・
無人販売所もありますが、ららぽもあるのよ

そこの食べ放題

あ、あ、またまたコレステロールの敵


かなり満腹になってしまったので、(困ったもんだ)
夜は久しぶりに WiiFit

今、身体のあちこちが筋肉痛



ららぽのダイソーで老眼鏡を買いました。

最近、目が凄く悪くなり、家の中のあちこちに老眼鏡が置いてあります。
PCのところに2つ、2階に1つ、バックの中に1つ・・・

これぞ百均だからこそできるワザ

2つ壊れてしまったので、買い足し。
今回は色つきフレームにしてみました。



今まで選ばなかったようなものをあえて選んでみました。
なかなかいいでしょ?

いろんなフレーム楽しめますよ~




ランキングに参加しています。
クリックしてくれたら嬉しいです
    ↓
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする