ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

起こし方が悪いから行けない。それは人災だって・・・

2012-01-20 12:51:54 | バトル

ケン太、今日も休んじゃいました。

今日も同じ。着替えて行ける状態なのに、制服姿で座ったまま動けず。


今日も主人、遅出なので、家にいました。

モーニングコールの前に一度、起こしているけれど、ケン太はベッドの中だった。

私がケン太に受話器を渡している時に、主人はキレた。
昨日は電話の前に起きていたのに、今日は起きていなかった事に腹を立てたみたい。


私を追いかけてきて「起こせよ!!」って階段の手すりをバン!って叩いた。


そして、ドンドン言葉を投げつけてきた。

起こし方が悪い!
それで起こしているって言えるのか!
ちょっと部屋に入って、すぐ出てくるなんて起こしていることにならない。
起きないのは起こしていないのと一緒だ。
起きないなら、側で起きるまでずっと張り付いていろ!
起こせないのは、政治家が「やります」って言ってやらないのと一緒だ。
起こさないから間に合わなくなって学校にも行けなくなるんだ!
これはもう人災だ!!


朝、起きるのは誰の問題?
そもそもは私の問題じゃないよ。


今度はケン太に・・・

早く起きないから行けなくなるんだ。
今からならまだ間に合う・・・

どうにか行かせようとして、いろんなことを言っていた。

ほら、行け!って身体を持ち上げようともしていた。

でも、ケン太は動かない。


何か親に恨みがあるのか?嫌がらせしたくて行かないのか?

行ったり行かなかったり、そんな中途半端なことをしないで、行かないなら
ずっと行かないって決めろよ。それも出来ないんだろう?
じゃあ、自分のためじゃなく、お母さんのために行けよ。

どうしてそこまで言っちゃうかな・・・

結局、ケン太は動かなかった。
ただ座って、ひと言も発しなかった。

そんな風に畳みこまれるように言われたらケン太は何も言えないよ。
主人が言えなくしている。
非難や否定、説教・・・そこからは何も生まれない。


ケン太が不登校の時、無理矢理起こしても起きなかったよね?
無理矢理行かせようとしても行かなかったよね?

ケン太がそれに反発してますます動かなくなった。

それでも力で動かしたい?




今日、歌のテストだったらしい。

4曲のうちから自分の好きな1曲を選んで、歌詞を覚えてひとりづつ皆の前で歌う。
ケン太、それを知っていながら曲を選んでいないし、もちろん歌詞も覚えていない。

だから行きたくなかった・・・って。

火曜~金曜までも何かあるようで、それがもう無くなるから来週は今までよりも行けるようになるって。(お休みしないとは言わない)それが何かは言えないようだけど・・・


火曜からって・・・月曜日もお休みしているけどね。

曲を選ばない、歌詞を覚えない・・・行けない状況を自分で作っているね。



こんなことはこれから先にもあるのに・・・

自分で自分の壁を乗り越えなければ、同じことを繰り返すだけなのに・・・







ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです

    ↓
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする