ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

動脈硬化だって~

2013-05-08 14:05:14 | 私(みぃみ)
昨日、人間ドッグに行ってきました。

毎年受けていますが、今回、初めてオプションで脳ドッグを受けてみました。
MRI・MRA検査。

動かないようにと頭と身体をベルトで固定され、
ドームの中を潜り抜けていきます。

撮影中、機械音がもの凄い。
が~っと物凄い騒音がしたり、トントンと工事現場のような音がしたり、
騒音を和らげるために、ヘッドフォンで音楽を聞かされていたけれど、
音楽なんて何も聞こえない

でも、なぜか眠気がさす
この中なら寝ていびきをかいても大丈夫という安心感?

ウトウトしていたら「終わりましたよ」って


終わったらすぐ結果を聞けます。

なんと・・・動脈硬化が始まっているって


あ、わ、わ~

脳の輪切りのあちこちにぽわんとした白い影がいくつか映っている。
それが血管が固くなってきている証拠なんだって。
若い人にはないからって。(そこまで言わんでもいいよ

血液には問題はない。
血管も固くなってきているだけで、動脈瘤のようなものはないし、
今のところ大丈夫とのこと。

ただ、血管が固くなっているのは頭だけでなく、体中の血管がそうであるということなので、
今度、心筋梗塞やくも膜下などを引き起こす可能性が高くなっているということ。

今後、1年に1回くらい検査をして経過観察したほうがいいでしょうと。



かつて、私の父が、母の認知症を心配して、母を病院に連れていこうとしたけれど、
頑なに拒否するので、脳ドックを一緒にうけようと誘い、どうにか受けることに。

母は異常なしだったけれど(認知症の検査ではないしね
父は動脈瘤がみつかりすぐ手術して命拾い。
約10年後、お腹の動脈瘤が破裂して帰らぬ人になってしまったけれど・・・

その時に子どもは親の脳を受け継いでいるので、将来あなたも気を付けてと
担当医に言われたことあり。

なので、一度受けてみたかったのでした。


これから定期的に受けようと思います。





ランキングに参加しています。
ポチよろしくお願いします

にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする