今週も無事に終わりました。
ケン太は継続登校中です。
相変わらず朝は体調不良のようですが・・・
ケン太が昨日の夜。
「俺さ、今まで授業全部でている。一度も休んでいない。凄くない?」
って笑顔で言ってきました。
入学式の後、2日間飛び石でお休みしてしまったけれど、
まだ宿題の答え合わせとか確認テストとかで授業は始まっていなかった。
授業が始まってからは、まだ一度も授業に穴を開けていない。
授業でるのは学生なら当たり前で凄いことでもなんでもないのだけどね
でも、ケン太は中3の時にそれができていなかったから、
今、自分はできているんだと嬉しい気持ちなんだろうね。
ケン太の学校のカリキュラムはかなり緩やかで徐々にペースを
上げていくように組まれています。
まずは登校に慣れることを優先としているのがわかります。
8割いるという不登校経験者対応なのでしょうね
ケン太はそのカリキュラムに助けられていると思います。
最初のお休みも、遅れた感を感じることなく立て直しもできました。
普通高校だったらどうなっていたか・・・
高校から再スタートしようと思っても3日で行けなくなったという
話は何例か聞いたことがあります。
学校へ行くのが当たり前の子の中で当たり前でなくなった子が
波に乗るのはなかなか大変なのだと思います。
先日、担任に決まった先生からご挨拶の電話をいただきました。
何かあったら何時でも連絡してくださいと。
いろんなところに手厚さを感じます。
ケン太が自分で選んだ学校。正解でした
まずは毎日登校できること。
全てはそれができてからですから。
頑張ってほしいです。
最初にお休みしてしまったことをケン太に・・・
「休んでも俺は学校に行けるって自信があったよ。みぃみは不安そうだったけどね」
って言われてしまいました
私の心、見抜かれていたか
でも、そんな言葉を聞けて安心したよ
ランキングに参加しています。
ポチよろしくお願いします
↓
にほんブログ村
ケン太は継続登校中です。
相変わらず朝は体調不良のようですが・・・
ケン太が昨日の夜。
「俺さ、今まで授業全部でている。一度も休んでいない。凄くない?」
って笑顔で言ってきました。
入学式の後、2日間飛び石でお休みしてしまったけれど、
まだ宿題の答え合わせとか確認テストとかで授業は始まっていなかった。
授業が始まってからは、まだ一度も授業に穴を開けていない。
授業でるのは学生なら当たり前で凄いことでもなんでもないのだけどね
でも、ケン太は中3の時にそれができていなかったから、
今、自分はできているんだと嬉しい気持ちなんだろうね。
ケン太の学校のカリキュラムはかなり緩やかで徐々にペースを
上げていくように組まれています。
まずは登校に慣れることを優先としているのがわかります。
8割いるという不登校経験者対応なのでしょうね
ケン太はそのカリキュラムに助けられていると思います。
最初のお休みも、遅れた感を感じることなく立て直しもできました。
普通高校だったらどうなっていたか・・・
高校から再スタートしようと思っても3日で行けなくなったという
話は何例か聞いたことがあります。
学校へ行くのが当たり前の子の中で当たり前でなくなった子が
波に乗るのはなかなか大変なのだと思います。
先日、担任に決まった先生からご挨拶の電話をいただきました。
何かあったら何時でも連絡してくださいと。
いろんなところに手厚さを感じます。
ケン太が自分で選んだ学校。正解でした
まずは毎日登校できること。
全てはそれができてからですから。
頑張ってほしいです。
最初にお休みしてしまったことをケン太に・・・
「休んでも俺は学校に行けるって自信があったよ。みぃみは不安そうだったけどね」
って言われてしまいました
私の心、見抜かれていたか
でも、そんな言葉を聞けて安心したよ
ランキングに参加しています。
ポチよろしくお願いします
↓
にほんブログ村