昨日、お休みしたケン太です。
朝、起きてこない時は3度ほど声掛けに行くのですが、
最初の2回は「う~」「あ~」と反応はあったのに、
最後の声掛けには返事しない。
これ行かない時のいつものパターンなんです。
こりゃ、危ないな・・・という予感が的中。
その後、話しかけても寝たふり?でだんまりを決める。
「休む」という言葉だけは最後に言わせたけど、理由などは言いません。
体調不良ならそう言ってくるので、違うのでしょうね。
こういうお休みは不登校時代を思い出してしまい
心がザワザワして本当に嫌なのですが、
昨日まで元気にしていたケン太だし、
何かあるのかな?と想像したところで、想像の域を超えない。
余計な心配をしても仕方のないこと。
もし寝不足で起きれなかったとしても学生に失敗はつきもの。
一度や2度の失敗くらいは許してあげましょう。
それ以上になると締めると思うけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
「ケン太はこのまま休んだりしない!明日は行ける!」
そう信じて、心穏やかに過ごすことにしました。
私が外出している間に冷蔵庫のピザを食べたようですが、
夕食は今朝作ったお弁当を出したら、それを黙って食べていました。
何事もなかったように普通に話しかけてくるケン太。
「・・・ところで何で休んだの?」と聞いてみると
「ノーコメント!」という元気な返事が返ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
まあね、これまでも体調不良以外のお休みで理由を言ったことないしね。
小学生の時もそうだったのだから、高校生が言うはずもなく。
本人が言ってくれればいいけれど、言ってこないのなら
もう高校生なのだし、親が聞き出す必要もないのかなと思います。
親は言いやすい環境を作るのみかな。
そして今朝![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
いつもより30分早く起きてきたケン太。
「おっはよ~
」と超絶好調![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
シャワーしてしっかり朝ごはんを食べて、
カバンの中の準備。
「あ、これ、あげる。時間あるとこういうの出せていいね
」
眠っていたお手紙でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
「みぃみさん、いい朝だね~
」と言いながら出て行きました。
結局、ギリギリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
間に合ったのかしら?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
昨日のことは??ですが、
いつものケン太の姿を見れてよかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ランキングに参加しています。
ポチよろしくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
↓
にほんブログ村
朝、起きてこない時は3度ほど声掛けに行くのですが、
最初の2回は「う~」「あ~」と反応はあったのに、
最後の声掛けには返事しない。
これ行かない時のいつものパターンなんです。
こりゃ、危ないな・・・という予感が的中。
その後、話しかけても寝たふり?でだんまりを決める。
「休む」という言葉だけは最後に言わせたけど、理由などは言いません。
体調不良ならそう言ってくるので、違うのでしょうね。
こういうお休みは不登校時代を思い出してしまい
心がザワザワして本当に嫌なのですが、
昨日まで元気にしていたケン太だし、
何かあるのかな?と想像したところで、想像の域を超えない。
余計な心配をしても仕方のないこと。
もし寝不足で起きれなかったとしても学生に失敗はつきもの。
一度や2度の失敗くらいは許してあげましょう。
それ以上になると締めると思うけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
「ケン太はこのまま休んだりしない!明日は行ける!」
そう信じて、心穏やかに過ごすことにしました。
私が外出している間に冷蔵庫のピザを食べたようですが、
夕食は今朝作ったお弁当を出したら、それを黙って食べていました。
何事もなかったように普通に話しかけてくるケン太。
「・・・ところで何で休んだの?」と聞いてみると
「ノーコメント!」という元気な返事が返ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
まあね、これまでも体調不良以外のお休みで理由を言ったことないしね。
小学生の時もそうだったのだから、高校生が言うはずもなく。
本人が言ってくれればいいけれど、言ってこないのなら
もう高校生なのだし、親が聞き出す必要もないのかなと思います。
親は言いやすい環境を作るのみかな。
そして今朝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
いつもより30分早く起きてきたケン太。
「おっはよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
シャワーしてしっかり朝ごはんを食べて、
カバンの中の準備。
「あ、これ、あげる。時間あるとこういうの出せていいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
眠っていたお手紙でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
「みぃみさん、いい朝だね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
結局、ギリギリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
間に合ったのかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
昨日のことは??ですが、
いつものケン太の姿を見れてよかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ランキングに参加しています。
ポチよろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
↓
![にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ](http://baby.blogmura.com/highschoolchild/img/highschoolchild125_41_z_kouyou.gif)