金曜日は5人でランチして、
土曜日は高校のクラス会・・・・
いろいろありながらも、私は私の人生を生きてますっ!!
高校のクラス会って、久しぶりなんだけど、担任の先生もいらしたのです。
今は、毎月のように奥様と旅行を楽しまれているのだとか・・・
足取り軽くお元気な76歳の先生でした。
今回の出席は8名。
ミニクラス会でしたが、卒業以来初めて会う人もいて楽しかったな~
今回の出会いの中で、とってもいいお話を聞いたの。
今、現役の小学校の先生で、年賀状だけは交換している友達なんだけど、
彼女に男の子のお子さんがいて、中2の時に不登校になってしまったんだって。
五月雨登校から完全不登校。
まったく理由がわからず・・・
中学受験して私学に通っていたそうだけど、不登校3か月で思いきって転校。
そこはテストもなく、自由な空気の学校。
環境、先生方、生徒、保護者・・・皆、とってもよかったって。
息子さん、その学校が楽しくて、楽しくて、その学校へ編入してからは
片道2時間の通学を苦ともせず、通いきったそうな。
彼女は最初から、その学校に通わせてあげたかったって。
在学中、勉強を家でやっている姿は一度も見なかったけれど、
学校側でフォローしてくれたようで、大学も今年の春、推薦で入学。
今も休むことなく、通っているそうな。
ケン太の話をすると、「そこ入りなよ!!もう、絶対にお薦め!!」って
猛アピール
そうか、そんな道もあるんだな・・・って。
遠方だし、ケン太にそこが合うかどうかももわからないのだけど、
そういうところがあるんだってわかっただけで、救われた。
もちろん、今の学校にずっと通えるのが一番いいと思うけれど・・・
そう願うほど、叶えられない現実は悲しい・・・
可能性はひとつでも多い方がいい。
ランキングに参加しています。
ここをクリックお願いします♪
↓