◆「ワシミミズク」 鉛筆画 A3サイズ
体長約72cm、特に雌は大きく、翼の開張180cm、体重4kgに達するものがある。
羽色は赤みのある黄褐色かクリーム色で、全体に不規則な縞や斑があり、体色は褐色。
目の虹彩は橙色で、くちばしは黒い、足指まで羽毛がある。
そんなワシミミズクの全立姿を何とか描きたいと、写真を探して3日がかり描いてみました。
まだまだ未熟ですが、ワシミミズクの雄姿をご覧ください。
あわせて前回の作品の胴長を修正しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/07/28fa806520ede03461e65cf4d69e5dfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9f/b27177a9f8816142e1ac179e41a8991a.jpg)
体長約72cm、特に雌は大きく、翼の開張180cm、体重4kgに達するものがある。
羽色は赤みのある黄褐色かクリーム色で、全体に不規則な縞や斑があり、体色は褐色。
目の虹彩は橙色で、くちばしは黒い、足指まで羽毛がある。
そんなワシミミズクの全立姿を何とか描きたいと、写真を探して3日がかり描いてみました。
まだまだ未熟ですが、ワシミミズクの雄姿をご覧ください。
あわせて前回の作品の胴長を修正しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/07/28fa806520ede03461e65cf4d69e5dfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9f/b27177a9f8816142e1ac179e41a8991a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3e/6c2e8b1b028a9ef03e66b53883345bc9.jpg)