モーリの切り絵を楽しむ!!

切り絵をやっています、モノクロに拘って作品を創作しています。
あなたも一緒に愉しみませんか?

「アオウミガメ」 切り絵 A3

2021年02月02日 | 切り絵
◆「アオウミガメ」 切り絵 A3

世界にはウミガメが7種類います。その中でも、日本人にとってなじみ深く、
水族館でもよくお目にかかるアオウミガメとアカウミガメです。

アオウミガメは、食用に世界中で乱獲された歴史があり、その脂肪が青いことから
アオウミガメと呼ばれています。
小笠原諸島が最大の繁殖地です。八丈島や屋久島にも産卵にきます。
アカウミガメと比べると、あたたかい海を好みます。

のんびり自由に泳ぐウミガメのバックを海のイメージのブルーにしてカットしました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月2日は節分と家内の誕生日

2021年02月02日 | 日常
◆2月2日は節分と家内の誕生日

「節分はいつかと聞かれたら、2月3日と答える人も多いでしょう。
しかし、この日は固定ではなく、2021年には2月2日となります。   3日でなくなるのは
1984(昭和59)年2月4日以来37年ぶり、2日になるのは1897(明治30)年2月2日以来124年ぶりのことです。

今年の「恵方」は南南東だそうで、124年ぶりの2月2日の節分は、暦の変動に思いを馳せて、
恵方巻を味わってみてはいかがでしょうか。(我が家では恵方巻を食する習慣はありません。)

●家内の誕生日
誕生祝のケーキと夕食はビストロにてコース料理を予約しています。
最近は殆ど寝たきりの生活で、歩行も車イスを補助に3分位しか歩行できません。
食事などで誘惑して少しでも歩行できる様に頑張って欲しいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする