モーリの切り絵を楽しむ!!

切り絵をやっています、モノクロに拘って作品を創作しています。
あなたも一緒に愉しみませんか?

4日も多忙な一日に!!

2013年02月04日 | 日記
4日は立春ですね・・、春が待たれますネ!

◆妻が2カ月の一度の定期受診
 何時もなら妻が1人で車で出掛けるのですが、自分が色々と車を使うので、朝病院に送って行きます。
 朝の8時30分頃には病院へ、月曜日は混雑しますので早目に出掛けます。
 混雑してるので9時の予約でも、終わる時間が未定・・、一応終わる頃にTELが入ります。
 男の料理教室の食材購入後、迎えに行きます。


◆男の料理教室の食材の調達
 今回は2班(我が班)の当番でオリジナル料理を作ります。
 その食材14人分を担当の班が前日に購入し揃えます。
 男の人にも食材の買い物を楽しんで貰う事が目的です。
 10時20分には健康福祉センターでリストをもらい買い物に出掛けます。
 班にもよりますが、2班は他の会員さんがまだ在職中で、いつも自分が1人で買い物しています。
 買い物して、冷蔵庫にしまう所までが本日の予定です。
 5日は「男の料理教室」で担当班は9時頃から準備して、10時~12時30分までに食事を作り・片付けまでします。

 手術の関係で3月は会を休む事になりりますので、色んな書類の準備を終えて5日に副会長さんに手渡します。
 会員募集の草案・アンケートの草案・会計の処理など有りますね・・。
 「ひだまり剪画(切絵)習作展」の案内も渡して、1人でも多くの人達に見て欲しいです。(案内パンフは作成済み)
 
 

◆前立腺の手術前の受診
 13時30分の予約で、手術前の検査を受けます、時間がどの位になるのか不明です・・。
 検査内容があらかじめ知らされていないので・・?
 特に緊張も無くリラックスして病院へ出掛けています。(待ち時間にはゆっくり本を読んで過ごします)


◆林檎が届く(15キロ)
 注文しておいたリンゴ(この冬3箱目)が届きました。 
 蜜入りの美味しいリンゴ、今年も沢山のリンゴを食べる楽しみがあります。
 時間があれば4日中に送金しておきたいです。

立春とは言えまだまだ寒い日が続きますので風邪やインフルにご注意ください。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美術館巡りと妻の誕生祝い!! | トップ | 2月の男の料理教室!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事