モーリの切り絵を楽しむ!!

切り絵をやっています、モノクロに拘って作品を創作しています。
あなたも一緒に愉しみませんか?

「丸障子の向こう・西方寺五重塔」 切り絵 A3

2021年02月07日 | 切り絵
◆丸障子の向こう・西方寺五重塔」 切り絵 A3

仙台の冬の西方寺五重塔が丸障子の向こうに見える。

空も曇りがちな冬の空にしています。

さて丸障子の向こうにドンあ景色を想像されますか?

一枚の切り絵の中に色んな技法が入っています、障子には和紙を墨流しで暈したり、
空のバックにも薄いグレーの和紙を貼りつけたり、雪は白い和紙を貼りつけたりと・・。

切り絵作品を参考にされるのは良いですが、著作権も有りますのでご注意ください。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板橋切り絵教室2月の課題

2021年02月06日 | 切り絵
◆板橋切り絵教室2月の課題

コロナ禍で1月はお休みで、皆さんから多くの教室再開の要望が来ました。

一つは寒い時期で「雪の結晶」そして時節柄「福寿草」と「桃の花」にしました。

新しい会員さんは「松竹梅」を赤でカットしていただきます。


雪の結晶


福寿草


桃の花


松竹梅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「冬の西方寺五重塔」 切り絵 A3

2021年02月06日 | 切り絵
◆「冬の西方寺五重塔」 切り絵 A3

定義如来 西方寺は仙台駅から車で約50分。

大倉ダムから5km先に平家落人の里として知られ、昔から、一生に一度の大願も叶えていただける如来様として多くの参拝者が訪れます。
特に縁結び、子宝、安全祈願に御利益があるといわれ、御祈祷を受けながら願掛けをするのが習わし。

また、安徳天皇の遺品を埋葬したと言われる天皇塚は、縁結びのパワースポットとして有名。

境内には、登録有形文化財の山門、鐘楼堂、御廟「貞能堂」、手水舎、御守授所がり、青森ヒバ作りの五重塔は必見。

冬の雪景色の中の西方寺五重塔がそ創作意欲意を駆り立て、丸障子を省いてバックに森のイメージの切り絵で表現しました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「五箇山の冬」 切り絵 P30号

2021年02月05日 | 切り絵
◆「五箇山の冬」 切り絵 A2

日本の原風景として知られる世界遺産「合掌造り集落」。
四季折々、情緒あふれる景色が根付き、年間を通じて多くの観光客が訪れますが、最もオススメしたい季節は、
やはり冬でしょう!美しい霧氷に包まれ、集落一帯が真っ白に染まる風景は、筆舌に尽くし難いほど美しく、
一つ一つの日本家屋の存在感が最も際立ちます。

冬のイメージを大切に厳しく寒い五箇山を切り絵で再現したくて挑戦です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月5日は笑顔の日

2021年02月05日 | 日常
◆2月5日は笑顔の日

語呂合わせ:「に(2)こ(5)」「に(2)こ(5)」

笑顔は人を魅力的に見せる表情ですが、実は見た目だけでなく、内面にも良い効果をもたらします。

笑顔になることで脳が刺激され、免疫力を高めるホルモンが分泌されるほか、笑うことで自律神経が整えられるとも言われています。

つまり、笑顔でいることが多い人は、心も体も健康的になりやすいそうです。

一日も早くコロナが収束して本当の笑顔が戻って欲しいですね!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「丸障子の向こうに」下絵

2021年02月04日 | 下絵
◆「丸障子の向こうに」下絵  

「丸障子の向こうに」何が見える?と考えて各自で下絵を創造できるように考えました

自分は雪の五重塔を配意しましたが、各自が自由にバックに配する事で違う景色が見えてきます。

皆さんは春夏秋冬のどんな景色を配置しますか?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「コップに水を注ぐ」 鉛筆画 A4

2021年02月03日 | 鉛筆画
◆「コップに水を注ぐ」 鉛筆画 A4

静的な鉛筆画を描いて来ましたが、動きのあるものをと思い・・。

「コップに水を注ぐ」をと描き始めましたが難しいですね。

流れのイメージがうまくつかめないですが、これからも挑戦して参ります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日より切り絵教室再開!!

2021年02月03日 | 切り絵
◆本日より切り絵教室再開!!

板橋区のコロナ感染者数が最大130名から2月1日現在18名に減少してます。
切り絵教室も高齢者が多いので、体調の悪い人や無理な参加は控えてくださいとの
案内をし、ステイホームでやることが無いとか下絵が欲しいとの要望が多くあり。

切り絵教室も再開することになりました。 
3月が雛祭りなので下絵をそれに合わせました。

非常事態宣言が早く解除され、安心して活動が出来ることを願うばかりです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アオウミガメ」 切り絵 A3

2021年02月02日 | 切り絵
◆「アオウミガメ」 切り絵 A3

世界にはウミガメが7種類います。その中でも、日本人にとってなじみ深く、
水族館でもよくお目にかかるアオウミガメとアカウミガメです。

アオウミガメは、食用に世界中で乱獲された歴史があり、その脂肪が青いことから
アオウミガメと呼ばれています。
小笠原諸島が最大の繁殖地です。八丈島や屋久島にも産卵にきます。
アカウミガメと比べると、あたたかい海を好みます。

のんびり自由に泳ぐウミガメのバックを海のイメージのブルーにしてカットしました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月2日は節分と家内の誕生日

2021年02月02日 | 日常
◆2月2日は節分と家内の誕生日

「節分はいつかと聞かれたら、2月3日と答える人も多いでしょう。
しかし、この日は固定ではなく、2021年には2月2日となります。   3日でなくなるのは
1984(昭和59)年2月4日以来37年ぶり、2日になるのは1897(明治30)年2月2日以来124年ぶりのことです。

今年の「恵方」は南南東だそうで、124年ぶりの2月2日の節分は、暦の変動に思いを馳せて、
恵方巻を味わってみてはいかがでしょうか。(我が家では恵方巻を食する習慣はありません。)

●家内の誕生日
誕生祝のケーキと夕食はビストロにてコース料理を予約しています。
最近は殆ど寝たきりの生活で、歩行も車イスを補助に3分位しか歩行できません。
食事などで誘惑して少しでも歩行できる様に頑張って欲しいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ポメラリアン」 鉛筆画 A4

2021年02月01日 | 鉛筆画
◆「ポメラリアン」 鉛筆画 A4

犬の種類は多く、ポメアリリアンも人気のある犬ですね。

ふわふわとした愛らしいシルエットをもつポメラニアン。
小さな耳ととがったマズル、深い色の印象的な目が顔立ちを華やかにしています。
そり犬を祖先にもつ犬種なので、小さくても活発でとても遊び好き。
飼い主さんに対する忠誠心も備え、よき家族の一員となってくれそうです。

そんなポメラリアンの子犬を鉛筆画で描きました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする