MOBU'S MUSIC MAZE

音楽のこと好きなことなどよしなにほどほどに・・・

J1リーグ第30節 湘南ベルマーレVS 北海道コンサドーレ札幌

2018-10-20 22:45:43 | 旅は道連れ世は情け

J1リーグ第30節 湘南ベルマーレ VS 北海道コンサドーレ札幌

神奈川県 平塚市 湘南BMWスタジアム平塚
入場者数 11、982人 晴のち曇(小雨)

休みで午後床屋に行き、夕方から時間は空いているなと思い、なっつ(妻)を
誘って、今年2回目のベルマーレ応援に出かけた。

特に事前に打ち合わせしたわけではないから、スポーツ・バーでインドア的に
楽しむのもいいかなと思ったけれど、それはなっつに却下され、現地応援になる。
自由席の方が、おやじの変なヤジはほとんどなく、真摯に応援しているファンが
多いので、その分では集中出来ることがわかった。指定のいいところは見やすいけど
マナー(?)が悪いというか、罵詈雑言がおおくてかなわなかったのだ。

当日券で始まってから駐車場につき(2時間見て200円だった)、スタグルを買って
中に入る。前半は始まっていて、7Gの上のほうの空いてる席に座った。
老若男女来て応援している。ユニ着て気合入れてる人も多い。ゴール裏の応援に交じって
コールしたり手拍子したり、忙しい人もいる。声を出して応援もありだ。
カクテル光線に芝の緑が美しい。流石、母体が造園関係やってるからそのあたりの
整備は気合が入っているようだ。

札幌は上位チーム。知らないうちに強くなっている。ベルマーレは育成チームで、
J1J2行ったり来たりしているエレベーターチームで、資金でやはり
お金のあるところには勝てないし、選手の引き抜きも多い。これでは定着は
難しいだろう。という時期を長く過ごした。今年はスポンサーも若干多く付き、
少し安定して経営している様子もある。途中の選手の補強も例年よりはうまく
いっている様子もある。外人選手を使わなくなったのはどうしてかわからないが、
次の計画があるのかもしれない。

ピッチでは若いメンバーが動き、何とか相手からボールを奪っていい方向に
持って行こうとする。取っては取られて取られては取って。

前半39分に山崎のシュートが決まり、先行する。悪い癖がでないといいがと
思っていた。やり返されることが多かったのだけれど、本日はそれも防いで
前半を終わる。

見ていてコンサドーレ札幌はパスサッカーで、攻撃が終わったボールを拾って
反撃に転じ、縦パスで一気に持っていき、ゴールを狙うという戦術みたいだった。
そんな簡単ではないが、ベルマーレも結構食いついていた。

相手の技量は上だと思う。しかしながら、泥臭く組ついていく姿勢は
相手もいやだろう。後半5分にもつれたゴール前で押し込まれて1点。
ジェイのシュートが決まり同点。

そう簡単に行く訳はない、行ったり来たりしてはらはらドキドキもある。
ファール取ったり取られたりする。FKも結構あるが、なかなか決まらない。
後半15分にPKから、蹴りだしたボールが軽く揚がりそれをシュート。
ゴールに吸い込まれた。

これは見ていてトリックを見せられた感じもしたが、こういうテクニックもある
ということでちょっと半可通の私は驚いたりする。

これで逆転、しかしながら、パス回しはやはりうまい。
パスの出るところに必ず選手がいるのだ。ベルマーレはそこのところは弱いかも
しれない。カウンターを狙っていることもあるし、来たボールは逃さず、懐に
落とし相手ゴールに持って行く力はやはり上のチームのやることだ。
31分にチャナチップが得点。これで同点。

あとは行ったり来たりしていたが均衡は破れず。4分の延長を凌いでゲームセット。
2-2の同点で勝ち点1をもぎ取る。

後半途中から高山選手が出たものの、目覚ましい感じの活躍もなく、
FWは矢張り仕事師として決めてほしいところがある。
しかしながら、札幌相手に負けなかっただけいいか・・・。
ストレス解消にはなり切らないが、それでもアウトドアで、声出せたことは
良かった。
ルヴァンカップはTV観戦になるけど「決勝戦」頑張ってほしい。

手帳

2018-10-20 07:36:36 | 旅は道連れ世は情け
たまたま東急ハンズの文具売り場に行った。
新しい年のカレンダーやら手帳やらが売り出され始めた。
元号がかわることもあり、この様な業界はどのように対応した
のだろうか。そのあたりは見落としたが、元号はまだ発表されて
ないから、年が変わっても平成でいくのだろうな。

手帳のコーナーを目にした。ビジネスから何から色々出回っていて
一つのメーカ―をずっと使い続けている方もいるのだろうし、
点々と行き来する方もいるのだろう。

私はこの手帳を使う人生を送ってこなかった。そのうちの1-2年は
使ったことがあったものの、それは本当にスケジュール管理が必要で、
忘れることが厳しい1-2年だった。
それを抜けたらやはり使わない人生に戻った。イイか悪いかは自分では
わからない。なくても何とかやってきている。
この時何があったかというのを記録という意味では保存でき、忘れても
思い出せるという利点は大きいのかもしれないが、現在何年何月の何時ごろ
何していたかはほとんど思い出せない。
大切なことでさえ。義理を欠かない最低限くらいはしているが、そのほかは
自信がない。かといって日記もそれ以上につける気はなく、自分の人生振り返る
どころか、その場その場ですごしているのだなぁと反省はするが、改善はされて
いない。このようなブログも時間軸ではあるものの、そのほかの事を思い出すには
適さないな。

手帳のない人生。これもまたありと認めないとつじつま合わなくなるし、これも
また、良しとしよう。持ってもたぶん空欄の嵐で、ある意味本当に予定のない人
というか、人生チャレンジしてないのかもしれないなどと、いろいろ出てきてしまうので、
掘り下げないでおく(笑)。

JAZZ 24.ORG

2018-10-20 07:19:17 | 音楽夜話(ジャズ)
JAZZ 24.ORG
http://www.jazz24.org/

JAZZ 24.ORG ストリーム放送
http://v6.player.abacast.net/854

JAZZのストリーム放送局の一つ。
以前、ラリー・コリエルの事を調べていて、
そのライブかなんかここでストリーム放送した。
そんな関係で聴くようになった。
コンテンツも意外にあり、プロの演奏も、学生の
演奏もあり、CD媒体だけでないものも扱う。
しかしながらストリーム放送は、JAZZの名盤から
比較的あたらしいVoものとか、ランダムに流している
ので、本来アルバム単位で聴くのがいいのかもしれないが、
このアルバムこの1曲みたいな感じで流しているので、
それを流し聴きしている。聴いたことない名盤の1曲も
多く。こんな演奏だったんだと感心することもある。
24時間切れることなく流れている。曲間にはMCも
入るのだけれどあまり気にならない。
オルガンJAZZとかブルージーなものも入るので、
何かと重宝している。