MOBU'S MUSIC MAZE

音楽のこと好きなことなどよしなにほどほどに・・・

4月8日生まれのジャズパーソン カーメン・マクレイ 北村英治

2024-04-09 07:07:12 | 音楽夜話(ジャズ)
4月8日生まれのジャズパーソン カーメン・マクレイ 北村英治


Carmen McRae (Vocals-Lead) was born in New York City, 1920–1994.生誕104周年 没後30年


女性JAZZ Voの御三家。エラ・サラ・カーメン、と言われた時代も
あったという。お名前は存じあげているというものの、音源はあたった
ことがない。聴いてみると、ジャズVoだ。やはり大御所だけのことはある。
マイ・ファニー・ヴァレンタインは、チェットだけではないね。


今日の1枚は、レイ・ブライアント・トリオをバックに配したアルバム。


After Glow With The Ray Bryant Trio
https://www.youtube.com/watch?v=1Kh1CCEvrds&list=OLAK5uy_mKVOVqyICMpt4VxcTDw03ucmFL7OOQpb0&index=1




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


Eiji Kitamura (Clarinet) was born in Tokyo, Japan in 1929. 95歳おめでとう。


ジャズを聴き初めのころ、FMなどのライブ番組で聴いていた。
東京のライブ・ハウスでも演奏活動されていたし、耳にすることも
多かった。クリーミーな音色のクラリネットは聴く耳を惹いた。


活動歴も長い。渡辺貞夫氏と北村英治氏は国宝級の
ミュージシャンだろと思う。


90年代にクラリネット1本さらしに巻いてではないがl
ソロ・クラリネットのアルバムを出している。
こういう企画は初めて聴いた。
世の中にクラリネット1本で成立するアルバムがある。
この方だからできたことかもしれない一曲目。バッハの
BWV1013、イ短調のパルティータから始まる。余芸で
できる相談ではない。ある意味驚いた。


Eiji Kitamura - Full Clarinet (1996)
https://www.youtube.com/watch?v=QQUVXCCYQn8