7月30日
03:30-06:00 19.30-22.00 BBC3 BBC Proms
Prom 18: Shostakovich’s Fifth Symphony
リジー Nicole Lizée:青は私の真実の愛の目の色 Blurr Is the Colour of My True Love’s Eye(BBC委嘱作、欧州初演)
ブルックナー(スクロヴァチェフスキ編):弦楽五重奏曲 ヘ長調~Adagio4439
ショスタコーヴィチ:交響曲第5番 ニ短調 op.47 12640
コリン・カリー(パーカッション)
03:30-06:00 19.30-22.00 BBC3 BBC Proms
Prom 18: Shostakovich’s Fifth Symphony
リジー Nicole Lizée:青は私の真実の愛の目の色 Blurr Is the Colour of My True Love’s Eye(BBC委嘱作、欧州初演)
ブルックナー(スクロヴァチェフスキ編):弦楽五重奏曲 ヘ長調~Adagio4439
ショスタコーヴィチ:交響曲第5番 ニ短調 op.47 12640
コリン・カリー(パーカッション)
アルペシュ・チョーハン指揮BBCスコティッシュ交響楽団
2022年7月29日 ロンドン、ロイヤル・アルバート・ホールから生中継
リジーの曲は現代曲、フリージャズの様な感じにも聞こえる。
パーカッションが活躍。
弦楽五重奏曲の弦楽版はスクロヴァチェフスキーのもの、作曲・指揮を手掛ける氏はブルックナーの
造詣が深く、交響曲だけでなくこのような編曲版も残していた。
割とこのVerのプログラムは目にする。穏やかな緩徐楽章が浮かび上がった。
5番「革命」。多分ショスタコーヴィチの交響曲では1番初めに聴いた曲だと思う。
それ以降の広がりはない。時代にほんろうされ、巧みに生きた作曲家の作品だけに、
一筋縄ではいかない。半可通では深遠は伝わらないのかもしれない。
そうそうリピートできるほど明るい曲ではないし、気合のある時でしか聴けない。
終演後は会場は沸いている。プロムスの特異性なのか、盛り上がりがすごかった。
2022年7月29日 ロンドン、ロイヤル・アルバート・ホールから生中継
リジーの曲は現代曲、フリージャズの様な感じにも聞こえる。
パーカッションが活躍。
弦楽五重奏曲の弦楽版はスクロヴァチェフスキーのもの、作曲・指揮を手掛ける氏はブルックナーの
造詣が深く、交響曲だけでなくこのような編曲版も残していた。
割とこのVerのプログラムは目にする。穏やかな緩徐楽章が浮かび上がった。
5番「革命」。多分ショスタコーヴィチの交響曲では1番初めに聴いた曲だと思う。
それ以降の広がりはない。時代にほんろうされ、巧みに生きた作曲家の作品だけに、
一筋縄ではいかない。半可通では深遠は伝わらないのかもしれない。
そうそうリピートできるほど明るい曲ではないし、気合のある時でしか聴けない。
終演後は会場は沸いている。プロムスの特異性なのか、盛り上がりがすごかった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます