MOBU'S MUSIC MAZE

音楽のこと好きなことなどよしなにほどほどに・・・

4月22日生まれのジャズマン チャールス・ミンガス ポール・チェンバース キャンディド・カメロ

2021-04-22 16:57:44 | 音楽夜話(ジャズ)
4月22日生まれのジャズマン チャールス・ミンガス ポール・チェンバース キャンディド・カメロ


Charles Mingus (Bass, Piano) 1922–1979. 4月22日 生誕99周年


ジャズを聴き始めた頃、このアルバムにあたった。見たことも聞いたこともない
直立猿人を見、その声を聴いたような気がした。ジャズってすごいと戦慄した。
そこからこの盤はひいきの1枚になった。アヒルの刷り込みに近い。


Pithecanthropus Erectus/Mingus In Wonderland
https://www.youtube.com/watch?v=eyeusGukhRM&list=OLAK5uy_krTDdPSYA9Yu0HFbLvxezFZ_LnbeTry_s


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


Paul Chambers (Bass) 1935–1969. 4月22日 生誕86周年


ジャズを聴き始めた頃、アルコベース(弓弾き)が、珍しかった。
指ではじくのがジャズベースと思っていた。ベーシストはクラシックみたいに
弓を使うことはないのだろうと思っていた。しかしながら、スピーカーから出てきたのは
弓のゴーゴーいう音だった。セロ弾きのゴーシュを思い出した。


Paul Chambers - Bass On Top
https://www.youtube.com/watch?v=T-QDl5-QETQ&list=PLUso-SyaGLt2ulXJj0yuSWITNyKAsUNQI


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


Candido Camero (Percussion-Various) 1921–2020. 4月22日 生誕100周年


アフロ・キューバン・ジャズ。ボンゴ・コンガ。そんな言葉が出てくる。
ジャズのアルバムを聴いてくると、必ずこのような楽器が出てくる。
その第一人者がこの方だ。いろいろなアルバムに入っている。
レイ・ブライアントの名曲「クバノ・チャント」。出会ったのはこの曲かもしれない。


The Ray Bryant Trio  Cubano Chant
https://www.youtube.com/watch?v=DW2Sq_xGg6Y




コメントを投稿