谷あり谷あり。

鬱と自律神経失調症と若年性更年期障害とパニック歴15年です。それでも何とか一児の母やってます。

メンクリ。

2013-08-02 23:01:56 | 日記
昨夜就寝12時半(マイスリー4錠)
6時トイレ、薬。
起床9時。
まあまあの目覚め。
17時から30分程仮眠。


今日は用事がたくさん。
朝食を食べ、まずはメンクリ。
相変わらずの激混みで薬だけもらって終わり(ラッキー)
図書館→コンビニ→ホーマック→ダイソー→銀行。


私にしてはとっても頑張った方。
でも予想外にあまり疲れなかった。

帰宅して読書して仮眠。
最近、夕方になると酷く憂鬱な気分になる。
思い返してみたら小学生位からそうだった。
何か夕方になると、何ともいえない淋しい気持ちに襲われてた。
夜になると元気になるんだけど。
本当にこの「夕方の憂鬱」は嫌だ。
元々生まれながらの鬱体質なんだろうな。
今は生理前だからPMSも加わって気持ちが不安定だ。


それでも一昨日あたりから夜の8時位になると鬱が軽くなるようになってきた。
フラフラ感や目眩もかなり無くなってきた。
まだ以前のようにドラマや映画を観たりは出来ないがとりあえずソファに座ってられるようになった。
今夜はラピュタおたくの旦那がテレビに夢中になっているので全く興味が無い私はそろそろ寝ます。

それにしても、ワンピースといいラピュタといい国民に絶大な人気を得てる物に全く心が動かない私はひねくれているのだろうか。
いや、食わず嫌いではないんだ。
それらの魅力を少しでも分かろうと一応何回かトライしてるんだよ。
でも、全然ピンとこないんだよね。
ワンピース、ラピュタ、ジャニーズ、AKB、韓流…今の日本はどこを見渡しても私の興味の無いものばかりて溢れている。
でも、私は少数派なので私の方がずれてるんだろう。
うん、いいんだこれで。
だからと言ってマイノリティ気取って悦に入るなんてイタい事したくないし、そもそも鬱だから「興味」を持つ事自体が欠落してるんだから。


ではでは、おやすみなさい。