週末のエコーさんでの鉄分補給と御徒町でのスタミナ補給を我慢して
超特急納期 と やや急ぎ 二つの工業部品を休日返上でこなし、本日お届けしました。
キハ40のパノラミック窓 新仕様 に合わせ在庫薄の補充製作品をご覧ください。
t0.6の はめ込み貫通ドア です。

抜き終了。

取り出し終了。二点とも t0.6 です。100枚ずつ。

製品はこれが2セット、両運分入っています。

はめこみにより貫通ドアは凹0.2、下の渡り板部分は ツライチ です。

方向幕上板はボディとの継ぎ板を兼ねています。
お面と上板の後端ラインを揃えて屋根と密着させます。

先に上板をハンダづけしておくとボディとの接合が大変楽になります。

ぜひ採用して下さい。

超特急納期 と やや急ぎ 二つの工業部品を休日返上でこなし、本日お届けしました。
キハ40のパノラミック窓 新仕様 に合わせ在庫薄の補充製作品をご覧ください。
t0.6の はめ込み貫通ドア です。

抜き終了。

取り出し終了。二点とも t0.6 です。100枚ずつ。

製品はこれが2セット、両運分入っています。

はめこみにより貫通ドアは凹0.2、下の渡り板部分は ツライチ です。

方向幕上板はボディとの継ぎ板を兼ねています。
お面と上板の後端ラインを揃えて屋根と密着させます。

先に上板をハンダづけしておくとボディとの接合が大変楽になります。

ぜひ採用して下さい。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます