最新の画像[もっと見る]
-
タナカワークス用 Nフレームウッドグリップ、ヤフオクに出品しました 1週間前
-
タナカワークス用 Nフレームウッドグリップ、ヤフオクに出品しました 1週間前
-
タナカワークス用 Nフレームウッドグリップ、ヤフオクに出品しました 1週間前
-
タナカワークス用 Nフレームウッドグリップ、ヤフオクに出品しました 1週間前
-
タナカワークス用 Nフレームウッドグリップ、ヤフオクに出品しました 1週間前
-
タナカワークス用 Nフレームウッドグリップ、ヤフオクに出品しました 1週間前
-
タナカワークス用 Nフレームウッドグリップ、ヤフオクに出品しました 1週間前
-
タナカワークス用 Nフレームウッドグリップ、ヤフオクに出品しました 1週間前
-
タナカワークス用 Nフレームウッドグリップ、ヤフオクに出品しました 1週間前
-
ハートフォード・ライトニング用の木グリを出品しました。 4ヶ月前
てか、、予想に反してチーターですか!
驚いた!!!
エングレと黒銀ツートンのカラーリング
いいっすね!!
バルブのパッキン直らないのかな?
もったいない・・・(汗)
マガジン見ると初期型ですね。この頃のは負圧バルブでよく漏れるんですよね(´・ω・`)
恐らく真ん中の銀色バルブに付いてる大きい方のOリング交換と注油で直ると思いますが~
Oリングのサイズは汎用S-5です。ちなみに小さい方はP-3。
エングレが栄えますね♪
私も、年末実家帰った時に、モデル工房Sさんと
同じ、初期型のM84持って帰ってきました。
何年ぶりかの御対面でしたが、やっぱりガス漏れ。
塔四郎さん家でオフ会やる前に、渋谷店でOリング買って、
塔四郎さん家で、マガジンバラして、組んでましたぁ。
よろしければ、予備のOリングセットお送りしましょうか?
予想に反して、チーターです。こっちの方が先に上がったんで、・・・。
あっちの方は、(←?)久しぶりに箱から出したら目地がやせて出てきてしまってたんで、埋めて塗装しなおし(部分的に)です。もともと塗装はへたっぴーなんで、しゃーないです。(汗)
あじゃさん、こんにちは!
早速ホームセンターに見に行き、それらしい物を購入し、修理に兆戦しましたが・・・・
オーリングがデカイのか、真鍮のパイプに入りません。
そこで、真鍮をがりがり削って・・・
がりがり削って・・・ がりがり削って・・・
がりがり削って・・・ がりがり削って・・・
真鍮部品、駄目にしてしまいました。(涙)
子連れ狼さん、こんにちは~!
あ~ん(涙)
手遅れで~す。( ̄△ ̄;)
でも、ありがとうございます。
こんなことで、へこたれません。(←ほんとかよ!)
So-Suiさん、こんにちは~!
了解いたしました。とりあえず、分解しないとね~。それからです。はい。
それにしても、けっこう形状が違うんですね。うむうむ・・・