奇跡講座ワークブック編
レッスン139~140の復習(レッスン150)
レッスン139~140の復習(レッスン150)
復習をはじめてから15日が経ちました。どんどん進めたいという
焦りがなくなったので、のんびり実践重視でやっています。
15日の間、思いついたときに、
「私は身体ではありません。私は自由です。
というのは、私は神が創造したままの私だからです」
「この思いは、私が望むものではありません、
そのかわりに、私は( )を選択します」
をやっています。私が重要視していることが、私を一番苦しめている。
だからといって、重要視しないという真逆を実行しても心の状態は
変わっていないので結局同じ。社会でやっていけない、という悩み。
職に就けないという悩み。それを娘も受け継ぐであろう懸念・・・。
毎日、娘をありのままに受け止めようと思うが、学校の資料や
対人、会話の内容、生活を見てると私に似過ぎてどうしても不安になり、
なんとかしなければと思うが、カラ回りな日々。というか何も出来ない。
ヘタでもやる気さえあればいいのだけど、もう失敗はしたくない。
娘との遊びもつら過ぎる。動画みたりゲームし始めたらほっとしてしまう
自分がいる。楽しく遊べる日もある、確かに。でも続くとツラ。
断るともっとツラ。人生相談で、非難される母親のようだ。
こどもに興味ない、自分優先、興味がないから宿題を通してしか
会話できない、娘が好きなものに興味ない、
興味ないというか、ゲームに付いて行けなくなった。アルゴリズムとか
言葉とか、情緒とか、を覚えて欲しいのに、TNTとか、ゾンビとか、
生活に関係のない言葉ばっかり覚える。
不満よ、どこかへ行って欲しい。