砂漠の朝

大人になれない人の育児日記。
奇跡講座ワークブックを実践中。

8月26日

2022-08-26 12:18:51 | 奇跡講座テキスト or ワークブック
朝から、悪い妄想だけがぐるぐる回っています。奇跡講座ワークブックを
心で唱えていますが、その1秒先をなんとかやり過ごせてる、という状況
です。

どこまでも面倒くさい&面白くない。ただそれだけ。それでもなんとか
娘と遊んでいますが、いまいちです。上手く出来なくても、なるべく
だめと言わず、無理に大らかにならず、という心持ちを保ってます。

奇跡講座の実践をやればやるほど、何かを隠そうとしている、
という図式がやっぱり矛盾に感じて、これから一体どうすればいいのか
レッスン151に入ったところで立ち往生しております。

「私は誰か?」と質問しているのは自我、というやつです。
葛藤したくないから奇跡講座ワークブックをしているけど、
やればやるほど葛藤を強化しているというパラドックス的な
感じになっており、身動きが取れません。

おそらく私はうまくいったレッスンや感触を覚えており、
自分(自我)でそこ(過去)を探しているため、うまくいかない。
新しいレッスンを、思わずふらっと読み始めたけど、また
路頭に迷ってる気がしてすぐレッスン150に戻ってしまった。

はぁ。なんか疲れる。

改めて、この葛藤の全てを聖霊さんに委ねよう。
詰んだら、手放し。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月26日

2022-08-26 02:53:44 | 奇跡講座テキスト or ワークブック
私の心の状態に、どんどん敏感になっていく娘(小1)です。
私は・・・、娘の心にどれだけ気付いているのだろ?甚だ疑問です。

宿題も、私がやる気を出さない限り絶対にやることはありません。
「宿題は私の課題、無駄と思ってても一生懸命やる」
このスタンスでやってますが、私が一生懸命やると、娘が話をきいて
なかったとき、書き方を見ていなかったとき、どうしてもがっかりが
顔に出てしまうので、娘はその私の顔を見てやる気をなくします。
なので、適度なやる気といかに遊びながら楽しく出来るかに重点を置いてます。
内容はどうでもいいのです。どれだけ娘と接していたいか?を伝える。
どれだけ娘と関わりたいか?を伝える。

これぞ、まさに、、奇跡講座ワークブックの真骨頂だと感じています。
私の心が疑念や恐怖でいっぱいのときは、何をやっても娘に伝わりません、
その疑念や恐怖以外。。。

なので、いつも、常に、常時、その心を保っていないといろいろ無理
な気がしています。学校がはじまるとまたどうなるか。。。
学校がブラックボックスなだけに、断片的な情報にまたもひとり、
恐怖が止まらなくなりそうです。強烈な「分離」が待っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする