台風12号の最新情報を伝える。

台風12号は現在、近畿から中国地方を西寄りに進んでいる。今後はしだいに速度を落としながら西寄りに進む予想で、30日にかけて、九州から東シナ海へと進む異例の進路をとりそうだ。

現在、西日本を中心に、台風本体の発達した雨雲がかかっている。このあと、発達した雨雲は豪雨の被災地にもかかり、非常に激しい雨が降る見込み。午後には発達した雨雲が九州に移りそうだ。台風の動きが遅くなるため、九州は30日にかけて雨が降り続きそうだ。

30日朝までに予想される雨の量は、四国、九州北部で250ミリ、中国、九州南部で200ミリなどとなっていて、西日本では、その後も雨量が増えそうだ。

また、29日は西日本の広い範囲で暴風が吹きそうだ。予想される最大瞬間風速は、近畿と中国で40メートル、四国と九州北部で35メートル、東海で30メートルとなっている。

土砂災害や低い土地の浸水、川の増水や氾濫、暴風、高波、高潮に、厳重な警戒が必要。自治体からの情報に注意して、早めに安全を確保して下さい。