離婚についてのいろいろ1
昨年、離婚をした。私の老後の楽しみとして記録しているブログに残すべきかどうかと思ったけ...
離婚についてのいろいろ2
息子と話してちょっと勇気づけられていくつかの弁護士事務所をピックアップしてみた。最初に...
離婚についてのいろいろ3
事務所は住んでいた町の古いビルの一室。今回、調べて思ったが弁護士事務所ってすんごい数あ...
離婚についてのいろいろ4
相手の弁護士についての印象は、先入観か、味方でないと思っているからか、ほんと感じ悪いと...
離婚についてのいろいろ5
さて、年金分割のお話。 離婚前に前もって、分割された時の金額を調べることができる。 コ...
離婚についてのいろいろ6
1週間もかからずに記入するべき書類はきた。いろいろ、鉛筆書きで印を入れてくれていた。あ...
離婚についてのいろいろ7
さて、1カ月を待たずに書類が到着。 E女史に次に打つ手の相談をしようと予約をする。予想通...
離婚についてのいろいろ8
いつものように、おじ様の事務員に案内されて部屋でじっと待つ。 E女史が入ってきて、「お話...
離婚についてのいろいろ9
いつものようにE女史の登場を待つ。前回、私が取り寄せたり、持っていた書類はすべてお渡ししている。契約書と委任状は郵送した、契約時の入金も振り込んだ。到着したというメールももらってい...
離婚についてのいろいろ10
E女史にお任せしてからはトントンと話が進んだと、思う。 今更ながら、もっとわがまま言って...
- どこかへ 淡路島(12)
- 日々徒然(1384)
- 読み物2023年(96)
- どこかへ 東京2泊3日(19)
- 読み物 2024年(62)
- どこかへ 東京2024(15)
- スマホいろいろ(12)
- 読み物 2025年(1)
- 短歌(28)
- 映画とかテレビとか舞台とか(344)
- 読み物2022年(96)
- 読み物2021年(189)
- 読み物2020年(154)
- 読み物2019年(187)
- 読み物2017年(182)
- 読み物2018年(216)
- 読み物2016年(197)
- 読み物2015年(238)
- 読み物2014年(99)
- 読み物2013年(60)
- 読み物2012年(140)
- 読み物2011年(109)
- 読み物2010年(39)
- 読み物2009年(23)
- 読み物2008年(11)
- どこかへ(215)
- どこかへ 北海道(12)
- どこかへ 横浜・鎌倉・江ノ島(10)
- どこかへ 熱海で母の日(13)
- ダイエット(24)
- 近畿大学通信教育(25)
- 働く(139)
- 子育て(492)
- 眼窩痙攣(15)
- 阪神大震災(27)
- 吐き出す私(9)
- 離婚についてのいろいろ(32)