今日は、朝から落ち葉拾いに行く予定でしたが、ナベちゃんの子どもが熱を出してしまい 延期になってしまいましたので、今日行ったコンパネの切れ端有効活用その2をしてみました。釘を打って固定するつもりでしたが、コンパネの重さで耐えられないとわかり、
急遽 HCに行って、L型金具を購入してきました。頑丈で安いのを。

コンパネの切れ端を組み立てていきました。

何を作っているかと申しますと、サラダを収納する小屋です。

今までは ブルーシートで覆っていましたが、ボロボロなので。

作りながら、計画を変更しながらこれが完成の形です。

こまめは折りたためるので、蝶番を使って 天井を開け閉めできるようにしてみました。

これなら台風が来ても 耕運機の重さで飛ばされることは無いと思います。


コンパネの切れ端は、これだけになってしまいましたので その3はありません。




訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。
急遽 HCに行って、L型金具を購入してきました。頑丈で安いのを。

コンパネの切れ端を組み立てていきました。

何を作っているかと申しますと、サラダを収納する小屋です。

今までは ブルーシートで覆っていましたが、ボロボロなので。

作りながら、計画を変更しながらこれが完成の形です。

こまめは折りたためるので、蝶番を使って 天井を開け閉めできるようにしてみました。

これなら台風が来ても 耕運機の重さで飛ばされることは無いと思います。


コンパネの切れ端は、これだけになってしまいましたので その3はありません。




訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。