食べ歩きとハイキングの旅

酒どころ&ワイナリー、美味しいものを求めて日々散策しております。

【91歳の母と】あしかがフラワーパーク で冬のイルミ―ションを~(^^♪

2023年01月09日 | お出かけ

今年も、91歳の母を連れてお出かけです~♪

普段は一緒に暮らしていない母の強い希望によりまして、

毎年、年始の初詣や親族宅訪問の後は、

足利フラワーパークのイルミネーションを見に行くことにしているのです~(^^♪

 

今回、96歳の姑は寒いからというの事で、ご一緒いたしません(-_-;)

足利フラワーパークは、入園料が季節、昼の部、夜の部によって変動します。

昼と夜は入れ替え制で、
 

「夜の部 15:30より販売 大人:1200円 / 子供600円」

となっています。

夜の部に入園できるのは15時半から、イルミネーションの点灯は16時半からとなっています。

16時前に行けば、まだ混雑はありません。

歩くのが困難な高齢者も、こちらの入り口の前の優先駐車場に案内してくださいますので、

問題なく入園できます。

まずはクレープ屋さんで、

ブルーベリーとイチゴのクレープを頂きながら、

陽が沈むのを待ちます。

夕陽がとても綺麗で・・・。

すぐ近くを流れる渡良瀬川の夕陽もきれいなのでしょう。

森高千里さんの「渡良瀬橋」という歌は、

渡良瀬橋で見る夕日を

あなたはとても好きだったわ

きれいなとこで育ったね」

という歌詞でしたね~(^^♪

 

オバサンの話は古すぎる・・・"(-""-)"

完全な夕暮れを待つことなく、歩き始めましょ。

端っこの小高いルートから散策を始めました。

綺麗なフォトスポットです~(^^♪

フォトスポットは随所にあります。

遠く全体を見渡して。

小高いルートをどんどん歩いていくと、

端っこにフラワーキャッスル、光と花に彩られた幻想的なお城が出現します。

光の変化が、素晴らしい~!!

ここから、完全に真っ暗になりました。

ところどころに休憩スペースがありますので、休みながらゆっくりと進みます。

結構な混雑度合いなのですが、椅子は空いていて座る事も出来ます。

お隣にくまさんカステラもあるのですが、断然、焼き立てだんごが人気です。

 

大藤にライトが付けられています。

手前の水面に写った灯と併せると、とても綺麗です。

どんどん歩いて、

牡丹の花がところどころに配置されています。

ボタンもきれいですが、

梅も咲いていますね~(^^♪

「カンコウバイ」ですって。

開運おみくじ。

大藤神社も出来ていました。

水面にうつる様子は、実際に歩いてみないと味わえませんね。

わ~っ、バラ園にはバラのライトが置かれていて、とても幻想的です。

壁面の画像は、次々と変わります。

鑑賞用の高台から眺める事が出来ます。

蓮の花状のライトと併せて、水面が綺麗です。

これ、年末から設置されていれば、年賀状に使えるんですけど~(^_-)-☆

はあい、これで、無事に一周いたしました、

約3時間の滞在でございます。

 

強い風もなく、寒すぎて困ることもありませんでした。

 

途中で椅子に座る事も出来ましたし、

ストーブの設置されているところも有りましたし、

お手洗いは何か所もありましたので、

高齢者でも全く問題なく楽しむことができました。

 

また来年も、必ず来ましょうね~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

■あしかがフラワーパーク

(イルミネーション詳細情報)
開催期間 2022年10月15日(土) ~ 2023年2月14日(火)
点灯時間 16:30~20:30(土日祝は21:00まで)
※11月5日(土)~1月9日(月)は平日21:00、土日祝21:30まで営業(予定)
入園料金 大人1200円 子供600円 
休園日 12月31日(土) 

*今日(1/8)の入園料・開園時間

入園料

昼の部 14:30まで販売 大人:500円 / 子供:300円

夜の部 15:30より販売 大人:1200円 / 子供600円

開園時間

昼の部11:00~15:00

夜の部15:30~21:00
土日祝は21:30まで。

お知らせ…最終チケット販売は閉園30分前まで。再入園は出来ません。


年間の入園料

◎花の咲き具合により料金が変動します。詳しくはお電話にてお問合せ下さい。

期 間 大 人 子 供
2022. 01月01日 ~ 03月31日 400円 ~    900円 200円 ~ 500円
2022. 04月01日 ~ 05月31日 800円 ~ 2,100円 400円 ~ 1,100円
2022. 06月01日 ~ 06月30日 800円 ~ 1,300円 400円 ~ 700円
2022. 07月01日 ~ 12月30日(昼の部) 400円 ~  800円 200円 ~ 400円
2022. 10月15日 ~ 02月14日(夜の部予定) 1,200円 600円

 

栃木県足利市迫間町607
TEL.0284-91-4939

公式HP : https://www.ashikaga.co.jp/flowerfantasy_special2022/jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする