食べ歩きとハイキングの旅

酒どころ&ワイナリー、美味しいものを求めて日々散策しております。

【97歳の姑/生まれ故郷への旅】99歳のチーちゃんと再会できるのでしょうか~♪

2024年05月07日 | 

今年のGWは97歳の姑を生まれ故郷に連れて行くための、2泊3日の長野旅行です。

 

姑は、週に2日のデイサービス以外はほとんど外出しません。

1年前に圧迫骨折をして以来、足も痛くなったために、

デイサービスすら行きたくないと、毎回ぐずるようになりました。

 

「このままだと、寝たきりになりますよ!!」と行っても、ダメです。

そんな姑の唯一の願いは、自分の故郷である長野県の生家に行きたいと言うことです。

(生家に隣接していた小学校も、すでに廃校になっていました)

OK、良いですよ~っ!!

今年のゴールデンウィークは、ホトケの嫁が、姑の生家までお連れしようじゃ有りませんか~♪

「これが、長野行の最終便だから」とか言ってますけど~!?

この機会を逃したら、もう一生行けないかもしれませんね。

その代わり、デイサービスはしっかりと通ってくださいねっ!!

 

2日目の朝に、生家にお連れしました。

空き家が点在する山間部ですが、当時は郵便局や農協、役場、小学校もあって

生家はすぐ裏手なのですが、このあたり一体が「銀座」と呼ばれていたのだとか!!!???

小学校と中学校併せて900人もの生徒が山奥から集まってきていました。

生家は相当古く、既に誰も住んでおりません。

 

その昔は「よろずや」を営んでおり、人々が買物に来て、酒や料理も提供し、宿泊する人もいました。

農作業帰りの人が一杯飲んで帰る、コンビニとショットバー、ビジネスホテルを併せたようなものです。

昔は「銀座」と呼ばれる程に人が往き来していましたが、「今は猫も通らない」のだそうです。

ホントに、全く、人がいない~!!

 

はい、これで生家を訪ねるという目的を果たしましたが、ここで何をしたいですか~?

えっ、お墓参り!?

 

90代の楽しみは、豆を煮て、漬物を付けて、イベントは墓参りですか~!!

ま、これが人生最後の気がかりだというのでしたら・・・。

実は、こんなこともあろうかと思いまして、お線香も用意していますのよ~♪

お墓への近道は、車も通れないような道です。

屋外をこんなに歩いたのは久しぶりですから、

たどり着いたら座り込んでしまいました。

のどかな「里の春」です。

 

それからもう一つ、幼なじみのチーちゃんに会いたいというのです。

最後にお目にかかったのは6ー7年前です。

そのときチーちゃんは、すでに歩行することが困難な状態でした。

ご存命ならば99歳ですが、果たして・・・?

お会いできましたよ~!!

チーちゃんはご自宅で、お元気に暮らしてらっしゃいました~♪

 

昔の事は明確に覚えてらっしゃり、お話もしっかりとされていました。

「昔は銀座と言われたけど、今は猫も通らない・・・」というのは、

チーちゃんの言葉です。

「何でも話せる本当の友達だァ、尋ねてきてくれて涙が出るよ」

 

1時間少々でしょうか、思い出話がつきませんが、おいとましなくては。

車に乗り込んでから家の方を見ると、歩くのもやっとのチーちゃんの姿があります。

この後、いつまでもいつまでも、見えなくなるまで手を振ってくださいました。

 

幼い頃に過ごした村で、いつでも一緒にいて、何でも話すことが出来た。

お互いに間もなく100歳となる二人。

二度と会うことがないかもしれない?

 

大丈夫っ!!

姑が、ちゃんとデイサービスに通ってくれましたら、来年もお連れしますよ~♪

チーちゃんも、まだまだ、きっとお元気だと思いますよ~!!

 

来年の雪が溶けた頃は、きっとね~(ღˇᴗˇ)。o♡

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者は「ちょきん」が大切!! 年を取れば取るほど重要ですって~♪

2024年02月27日 | 

高齢者に大切なのは、「キョウイク(教育)」と「キョウヨウ(教養)」と言われていました。

「キョウイク」は、今日も行くところがある。

「キョウヨウ」は、今日も用事があること。

さらに、「チョキン」をしておく事が重要ですって?

 

「貯金」ではなく「貯筋」だそうです。

50代、60代にどれだけの「貯筋」したかによって、

70代80代を健康に過ごせるかどうかが変わるのだそうです。

 

前置きが長いですね~!!

今日も、97歳の姑がデイサービスに行くのを嫌がりました。

圧迫骨折は治ったのですが、太ももの痛みは続いています。

 

「お母様、キョウイクとキョウヨウが大切だってお話、しましたよね!?」

「わかってるけど、今日はじっとしていたいんだよ~」

「ダメダメ、そのまま、寝たきりになっちゃいますよ」

「家でも動いているから!!  寝てる訳じゃないから!!」

「いいえ、家にいたのでは、若い頃に頑張って貯めたチョキンが無くなっちゃうんですよ~!!」

「???、貯金なんてないよ~?」

 

仕方ありません、本日はお迎えはことわりました。

1時間程度ゆっくりとして、お昼前に私が自動車で送るということで、妥協致しました。

朝は動きたくないのですが、お昼くらいになると元気になるという行動パターンなので。

(デイサービスでお祝いして頂きました、97歳のお誕生日の時です)

 

本日の作戦は、半分だけ成功です~♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デイサービスに行きたがらない姑、キーワードとなるのは・・・?

2024年02月10日 | 

97歳の姑は、半年前に腰が痛いという事から、圧迫骨折していることがわかりました。

しばらくして、太ももが痛いと言い出しましたが、脊柱管狭窄症も併発しているらしいです。

 

このままでは、寝たきりになってしまう!!

お風呂に入るのも怖い!!

 

何とかしたいと、介護認定を受けてデイサービスに通う事に致しました。

最初の頃は、喜んで通いました。

車椅子でも入浴できるお風呂であったり、大好きなカラオケも出来たりしますから。

 

デイサービスでは季節の行事が満載です。

お花畑にも、紅葉の公園にも、年が明ければ初詣にも連れて行ってくれますし。

 

しかし、次第になかなか行きたがらないようになりました。

前日に確認すると、「行こうと思ってますよ!!」

しかし、当日になると、「今日は休むよ」

理由を聞いても、「気分が乗らないから」

それでは困りますので、当日は私が朝から説得をしなくてはなりません。

 

冬になると寒くなり、ますます気乗りしません。

しかしまあ、さすがにデイサービスのスタッフの方はうまいです。

「必ず来るって、私と約束しましょ」

「みんなが○○さんと会えるのを、楽しみに待っているんですよ」

その言葉で、

「私を必要としているのかい?じゃあ、行くよ」

と行く気になったり。

 

自分が必要とされている・・・という言葉に、心が動いたのでしょうか。

 

しかし、次にはそうはいきません。

毎回、あれやこれやの作戦です。

 

本日の作戦です。

夫が電話をして、

「今日は、ちゃんと行ったら、一緒にお酒を飲もうね。

刺身を用意するから」

とお酒を飲む約束をしたのです。

 

「息子が酒を用意するのなら、申し訳ない、行かなくちゃ!!」

用意するのは私なんですけど・・・。

 

97歳の、何もやる気のなくなった姑が、酒でその気になったか!!

楽しみが動機となるなら、大好きな日本酒とお刺身を用意致しますよ。

こちらは、少し前に大好きなお酒と共にお食事をしたときの様子ですが、

しっかり食べて、しっかりと飲んでいますので、まだまだ大丈夫そうです。

 

それにしても、です。

日本の認知症医療の第一人者で、認知症の知能検査の考案者として広く知られている、

長谷川和夫先生が、最後には認知症になられたそうです。

この様な認知症ケアのご著書があったり、

「これから言う三つの言葉を言ってみてください。桜、猫、電車」

「100から7を順番に引いてください」

などの質問から成る、診断に使われる認知機能検査を考案された方です。

 

長谷川先生が医者として認知症の患者を診ていた時は、

デイサービスに参加することを患者や家族に積極的にすすめていました。

 

しかし、イザ自分が認知症となり、デイサービスに通うことになると、

完全に行くのを嫌がっていたそうです。

最後には、デイサービスを完全に拒否されました。

後には、この様なご著書となりました。

考案する立場から、受ける立場になると、やはり世界が違うんですね~。

 

これから先、「鼻水」の季節となります。

花粉症ではないと主張していますので、黄砂やPM2.5等も影響しているかもしれません。

 

また、新たな危険因子が増えて、戦いは継続します・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする